ページ

2017年7月31日月曜日

g06+ - gooのスマホ

保険なんかかけずにこれ買いましょうね!

g06+ - gooのスマホ

Xperia™ Tablet Z(SO-03E)をAndroid4.2.2→5.1.1にUpしてみた。

3Dのサポートの有無があるので、一概に横並びで評価はできませんが...
上がNTTDoCoMo純正の最終版。
下がドイツ?の最終版。
結構違いますね。サクサクってのも判ります。

2017年7月26日水曜日

UQmobileに行ってきた。

心斎橋北のauショップの横側に小さなUQmobileのショップ入り口が....
行っていろいろ聞いてみました。
〇一人は2台まで契約可
〇夫婦でくれば4台契約可
〇夫婦で住民票提示すれば親回線1に対して子回線3の設定にできる。
って事は...

LG Xscreenを契約すれば...
親530円/月~
子30円/月~
で12か月間。
13か月以降は各+1000円
になります。
これどうですかー!(笑)
7月契約で8月まではMプランとかメールとかの各種オプション少々ありますけど。

Microsoft Office 365 Solo - 最新のアプリケーションとクラウド サービス

MicrosoftOfficeはもう買うより借りた方が良いかもね!

これだとPC (or Mac)2ライセンスついてOneDrive1TB、skype 60分/月ですから....



Microsoft Office 365 Solo - 最新のアプリケーションとクラウド サービス

2017年7月24日月曜日

LINEで追加?

LINEの設定で検索やら自動追加をオフにしていても最近毎日のようにおねぇさんがこちらの番号をLINE登録してきます。
LINEはいくら自分がきっちりと設定していても自分の電話番号が一度漏れてしまうとそこから誰かのスマホ経由で漏れてしまって特定されてしまうので、間違ってこういうアカウントを追加したりしないように気を付けないといけませんね!

スマホやタブレットをテレビに接続して画面を映す(出力する)3つの方法【Android】 | アプリオ

青葉台ではフルセグの電波を自宅内でじゅしんするのは厳しいと思いますが、もし2Fなどで運よく受信できればテレビにつないでチューナー代わりにできますね!



スマホやタブレットをテレビに接続して画面を映す(出力する)3つの方法【Android】 | アプリオ

auピタットプラン・フラットプラン|au

auピタットプランはどう見ますか?

最初はどうかなーと思ってましたが、否定的見解を....

〇パケットは段階プランになり、使う人は心配。

〇LTE.netがプランに包含されていて解約できない(通話のみにできない)

なので、一部MVNO対策みたいな記事も散見されますが、まったくもって設計ミスですね。



auピタットプラン・フラットプラン|au

UQmobile!

UQモバイルのLGXscreenがどれだけ安いのか?をシュミレーションしてみた。
一台目
事務手数料無料、本体代4800円
4800+540*12+1540*13=31,300円
二台目
事務手数料無料、本体代無料
30*12+1030*13=13,750円
45,050/25/2=901円(1台辺り一か月平均)

https://twitter.com/UQspot_shinkita/status/887170426782195712

あんしんフィルター for UQ mobile

月額料金:無料 UQmobileも無料だとは...

2017年7月14日金曜日

2017年7月12日水曜日

ドコモのiPhone7のSIMロック解除

一括購入しているので、180日待たずに解除できました。(実際は他社のSIM刺してAppleIDでの再認証が必要ですが...)

ダウンロードをスタート

AndroidでAmazonユーザーはAmazonAppsも入れておくと何かと便利かも...



ダウンロードをスタート

2017年7月7日金曜日

【XZ】3キャリアモデルの対応周波数を比べてみた(SIMロック解除に向けて) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

XperiaXZは日本の3キャリアとも対応周波数が違うので、SIMロック解除して再利用したり、海外旅行で利用を考えている人はあらかじめチェックしておくことが必要です。



【XZ】3キャリアモデルの対応周波数を比べてみた(SIMロック解除に向けて) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

2017年7月6日木曜日

WannaCryをきっかけにWindows 7から10への移行が加速する? (1/3) - ITmedia PC USER

日本は生真面目にマイクロソフトにお布施を払い続けていますが、外国は古いPCをそのまま使うのなど当たり前。



WannaCryをきっかけにWindows 7から10への移行が加速する? (1/3) - ITmedia PC USER

2017年7月4日火曜日

まさかのY!mobileから乗換えOK! 特別キャンペーン SoftBank DIGNO F 一括0円 月額544円 Xperia XZ 月額2250円 | 関西携帯乞食のMNP機種変更で月10万円稼ごう!情報

PHSが来年の3月が最終契約との発表がありましたが、以前Tu-kaを使い続けてると最後にauの端末を無料でもらった記憶があります。

始まりました。巻取り作戦。ちなみに私は来年8月更新のPHS(親)に今月額0円の端末3契約あるのですが、これをどう回そうかと考えているところにこんなのが出てきた...
あーPHSからはダメかな?


まさかのY!mobileから乗換えOK! 特別キャンペーン SoftBank DIGNO F 一括0円 月額544円 Xperia XZ 月額2250円 | 関西携帯乞食のMNP機種変更で月10万円稼ごう!情報