ページ

2024年11月27日水曜日

ワイヤレスマイク「DJI Mic Mini」の実力を実際に動画で確認、誰でも簡単に使えVlog初心者にオススメ


2024年11月26日火曜日

脚ごとの高さ調節も可能。凸凹な地面にも安定感高く座れる、軽量コンパクトなアウトドアチェア


2024年11月25日月曜日

多穴USBHUBで充電

10portのUSB3.0HUBがあるので、これを充電器代わりに使おうと...
専用の外部AC電源もあるし、大丈夫だろう?と思いきや、やはりこれだけ多数にUSB充電をしようとすると、電圧降下で充電できないものが出てきますね。
特にガラケーとかガラホのようなちょっと電池がだいぶ傷んでるのかも?ってのが駄目ですが、別途一穴のUSB ACアダプターにつなぐとちゃんと充電できます。

そうや!と思ってUSBテスターアリエクで買ってたので、チェックしてみたら、その時は電圧は掛かってますが、やはり多穴版はうち一つでもケーブル不良やデバイス不良があるとそのポートだけを切り離せず、全体に電圧降下や電流遮断になってしまうようです。
USB充電器もどんどん進化しているので、あまり高価な多穴充電器は考えモノかも...

2024年11月23日土曜日

AndroidとChromeの動作をサクサクにする方法


2024年11月21日木曜日

あなたの IPv6 接続性をテストしましょう。

インターネット接続は当初IPv4でしたが、どんどん知らない間にIPv6に代わってしまっています。
このサイトからチェックしてみて下さい。
古いWi-Fiルーターを変更するきっかけに...

2024年11月20日水曜日

PayPayで国立大学などに寄付が可能に、東大など9大学から開始


Microsoftが手のひらサイズのクラウドPC専用端末「Windows 365 Link」を発表

クラウドPC「Windows 365」専用デバイス「Windows 365 Link」を発表


2024年11月19日火曜日

古いWi-Fiルーター

使えるかな?と思って11ac(Wi-Fi5)が出始めの頃のPlanexを知り合いがネット環境リニューアルって事で差し上げたが、やはり駄目なようだ。
これですが、前回KCNのレンタルで無償で借りてたこれも全然ダメ。

この機種に替えたら、絶好調!になりました。


2024年11月18日月曜日

足元冷えを撃退!アイリスオーヤマ「ぐるポカ パネルヒーター」【今日のライフハックツール】


2024年11月15日金曜日

ついに無料で「Arm版Windows 11」のISOイメージが配布される、Snapdragon X搭載マシンにWindows 11を直接クリーンインストール可能に


au Certified iPhone

UQのiPhoneの中古をオンラインで買うに際し、聞いてみた。基本ワイモバイルと同じですが、違うところは、購入端末よりも下取りポイントが高くてもOKと言うところ..

・中古iPhoneよりも下取りの査定ポイントが上回ってもOKでしょうか?

 →はい、その場合でも下取りがご利用可能です。 各機種の下取り額の詳細は下記をご参照ください。 https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/discount/shitadori/

 ワイモバイルはPayPayポイントに入る。UQはpontaポイントに入るので、auPayポイントに100ポイント単位で移行すればQR決済で使える。

ワイモバイルと同様に、下取りポイントで購入代金の相殺はできず、一度購入代金是岳を支払いその後下取りパッケージが送られてくるのでそれに返送してじっと査定とpontaポイント入金を待つって感じですね。

 

2024年11月12日火曜日

「メルペイ」、Amazon.co.jpで利用可能に

 Amazon.co.jpにおいて、スマホ決済サービス「メルペイ」のネット決済が利用可能となった。
 Amazon.co.jpにおいて、スマホ決済サービス「メルペイ」のネット決済が利用可能となった。

povo Data Oasis


「Windowsメール」が2024年12月31日に機能停止する内容についてMicrosoftが詳細を公開


無料の画像編集ソフト「GIMP」が20年の時を経てついにバージョン3.0を迎える


8400ポイントを効率よく使うの巻

ヤフーのiPhoneSE第二世代下取りでゲットした8400PayPayポイントをうまく使おうとオークワへ。
8365円になったところでレジをストップ!
別会計に...(笑)
残35ポイントに今回の買い物で12月12日に41ポイントが付与されるので合計76ポイントになる。これをリタプラスのPayPayで支払えば2.95%の手数料として
76*0.0295=2円
8400PayPayポイントのうち、手数料が2円だけで済むという公算である。
そして清算後このPayPayアカウントは削除って事に。



2024年11月11日月曜日

オフィスビルの窓ガラスから5G電波を発射、NECとAGCが実証実験


「ソフトバンクデビュー割」今年も発表、3つの割引で20GBプランが半年0円に

ソフトバンクは、子供が初めてスマートフォンを利用する場合に割引する「ソフトバンクデビュー割」を11月13日に開始すると発表した。  5歳~22歳までユーザーが「スマホデビュープラン+」の20GBプラン「ベーシック」(月額3916円)を契約すると割引される。



工事不要&高コスパ!今すぐ導入できる4つの防犯グッズ【今日のライフハックツール】


PayPayポイント

PayPayポイントは移行できないので、ちょうど使い切るのが難しい。
今頃再度調べて理解...
なので、ワイモバイルの下取りに対して、そのPayPayポイントをうまく利用するには下の二通り...

〇普段使ってるPayPayに登録している番号A。新たに下取り用にワイモバイルにMNPした番号をBとすると、BにPayPayポイントが付与される。
そのPayPayポイントをAirPayQRで2.95%手数料掛かるけれども、決済して現金化。
うーん手数料は仕方あるまい...

〇次思いついたのがこれ。
ワイモバイルにMNPする前に、PayPayの登録電話番号をAからBに変更しておく。
普段使いのPayPayアカウントにPayPayポイントが付与されるので、無駄なく使える。
タイミングを見計らって登録電話番号をAに戻す。
自分名義の電話番号ならこれでいけるかと...
何らかのミスで失敗すると、その番号に180日移行できないようになるかも...

そうか!
思いついた。そのPayPay8400ポイントをなるべく使い切り最後の端数を決済すれば2.95%の手数料は限りなく小さくできる。
これが一番簡単ですね。
端数だけAirPayQRで最終決裁って感じかな??

2024年11月8日金曜日

Raspberry Pi 5に公式SSDを接続して起動ディスクに設定する手順まとめ&SSDとmicroSDカードの速度比較もあり


2024年11月5日火曜日

ダイソー ブルーツース・700円スピーカーを改造

ダイソーのBluetoothスピーカーの改造と技適の話。 

2024年11月3日日曜日

設営30秒の7990円テント!山善の売り切れるテントがキタ!

これいいですねぇ。もう少し大きいのでないかなぁ??