2014年8月10日日曜日

リモートサポート

先日NotePCを寄贈頂いた田辺市のSさんのPCが起動時にデスクトップにエラーが出るって事で駄目もとでTeamViewerでオンラインサポート。 Avastというフリーのウィルス対策ソフトがどうも悪さをしているのか?と思って、一旦削除するも、これが消えない... 何度と無く繰り返しながらようやく一旦削除できたので、そこから復元でようやくエラーメッセージは消えました。 Windows8.1から8への復元と言うのは出来ないようで、リカバリーしかないんですね。 Windows8の時にDVDにバックアップをとっておけばよかったと...いまさらながらですが... あとURoad-Home(WiMAX)への接続が今まで有線だったのをUSB無線アダプタを購入したと言う事でこれもインストール。 これでWiMAX機器⇔PC感もWi-Fiで無線になりました。でURoad-Homeも位置をあちこち動かしてもともと感度2だったのが3になって速度もUP! 感度2の時で12MBpsほど出ていたので、3だとどれくらいでしょうか?? やはりクライアントPCのスペックが高いと劇速です。ちなみにデスクトップのCorei5 Wundows8 64bit 8GBメモリーです。笑 そういう自分のNotePCも結局壊れたHDを換装した別のPCのWindows7をWindows8Proに上書きアップグレードして、なんとか不明なドライバ関係もすべて解決。外付けUSBハードディスクに一度バックアップしてみようかな??



0 件のコメント:

コメントを投稿

mineoで「ホーダイ感謝祭」、マイピタ月額料金やeSIM手数料が割引

オプテージは、MVNOサービス「mineo(マイネオ)」で、月額基本料金を最大6カ月間638円割引する「ホーダイ感謝祭」を、9月11日から実施する。期間は11月25日まで。