2022年3月17日木曜日

5G対応の「iPhone SE(第3世代)」購入時の契約はどうなる? 4G契約のままでは使えないキャリアも

 5G対応端末の各社対応はバラバラ....

ドコモ
  • SIMカード入れ替えだけでOK
  • 4G契約のままなら動作保証対象外
au
  • 4Gユーザーは5G契約必須、SIMカード変更ありの場合も
UQ mobile
  • 4Gユーザーでも利用可能
ソフトバンク
  • 4GのiPhoneユーザーは5G契約必須、SIMカード変更不要
  • 4GのAndroidユーザーは5G契約必須、SIMカード変更あり
ワイモバイル
  • SIMカード入れ替えだけでOK
  • AndroidユーザーはSIMカード変更あり
楽天モバイル
  • 契約変更なし、SIMカード変更なし

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

mineoで「ホーダイ感謝祭」、マイピタ月額料金やeSIM手数料が割引

オプテージは、MVNOサービス「mineo(マイネオ)」で、月額基本料金を最大6カ月間638円割引する「ホーダイ感謝祭」を、9月11日から実施する。期間は11月25日まで。