2017年6月28日水曜日

マイクロマネー

3年ほど前になりますか?市の産業振興課から1年だけでしたが委嘱されて会議に参加させていただいたことがありましたが、僕の言う事は基本お役所の望む内容でないとは判りつつも最初から突き通したのがマイクロマネーの話でした。
工場誘致とか産業創造とか今ある話ではなく若者の未来の話をしたかったのですが、そういう意味では先方の要望に合致しない話に終始してました (笑)
でマイクロマネーの話。
以前紹介したことがあると思いますが、ビットコインはほぼ手数料無料でユーザー同士の仮想通貨のやり取りが出来るサービス。
例えば判らない事を教えてくれたから5円あげる。みたいな事が簡単に出来ます。
検索したらOKWaveで

”ビットコインを贈る”

ってボタンを見つけて感動!
これからの地域活性化の一つの手段として”集合知”とか”情報発信力”がキーワードになっていると思うんですが、どうでしょうか?


0 件のコメント:

コメントを投稿

mineoで「ホーダイ感謝祭」、マイピタ月額料金やeSIM手数料が割引

オプテージは、MVNOサービス「mineo(マイネオ)」で、月額基本料金を最大6カ月間638円割引する「ホーダイ感謝祭」を、9月11日から実施する。期間は11月25日まで。