2017年6月25日日曜日

GalaxyS8とiPhone7の価格の違いを考える。

上の図がS8。毎月割がMNPで1,341円の値引きであることが解ります。
下の図はiPhone7です。ここから毎月割が2,850円と毎月1500円以上の差があることが
判ります。

つまり両機種ともMNPで一括0円で入手できたとしても2年間で
(2850-1341)×24=36,216円
の差があるという事になります。
言い換えれば36,216円以上S8の方でCB(キャッシュバック)が多ければお得という事にもなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

mineoで「ホーダイ感謝祭」、マイピタ月額料金やeSIM手数料が割引

オプテージは、MVNOサービス「mineo(マイネオ)」で、月額基本料金を最大6カ月間638円割引する「ホーダイ感謝祭」を、9月11日から実施する。期間は11月25日まで。