2018年6月26日火曜日

2018年6月25日月曜日

支払いを受け取る「ペイアウト機能」を7月以降に拡充。企業から個人へ簡単に支払えるようになります。

ペイパル、クレカ不要に。銀行口座から決済できる新サービス

注目機能は、企業から個人口座への振り込みの簡略化。

一斉メールのシステムは?

隣の自治会で一斉連絡メールをやってるらしい。
結構な費用を年間払っているようですが、僕なら
freeml
LINE@
でええんでないかと...

Core i9のNotePC?

NotePCで最高スペックってどんなんかな?ってたまたま目に着いた記事。

ディスプレイをタッチパッドに埋め込んだCore i9搭載4KノートPC「ZenBook Pro 15」

15.6型ノートPC「ZenBook Pro 15 UX580」は、タッチパッドとディスプレイを統合した「ScreenPad」を内蔵する他、Adobe RGB比100%(sRGB比132%)の鮮やかな4K液晶ディスプレイや、6コアのCore i9-8950HK(2.9GHz、最大4.8GHz)、PCI Express x4接続の1TB SSD、GeForce GTX 1050 Tiなどハイスペックな構成でまとめている(下位モデルはフルHD液晶、Core i7-8750H、GeForce GTX 1050、512GB SSD)。

 ZenBook Pro 15 UX580の価格はCore i9を搭載する上位モデル「UX580GE-8950」が34万9800円(税別)

税込みだと38万弱ですね。

安いNotePC10台ぐらい買えそうな値段。(笑)

2018年6月24日日曜日

PCは何を買うべきか?

NotePCの買い替えで何を勧めるか?には人それぞれ。
ヤマダ電機やジョーシンなどのチラシを見ると基本10万以下のものは無い。
ネットだとやはり年配の方は不安があるようで、保証の事をよく聞かれる。
で今のPC保証で修理してもらったことある?と聞くと無いと...
自分で再インストールを自由自在にできる人は多いようで多くない。
ハードディスクからSSDに入れ替えるのも、大容量のディスクから小容量のSSDには何かと障害も多い。
リタプラスではSSDへの換装を支援いたします。
120GBだと5000円以下。240GBだと8000円も出せばSSDが買えるいい時代になりました。なので元がWindows10だと割と簡単に再インストールできます。
USBインストールメディアからブートができるというのが条件だったりしますが...
ぜひご相談ください。
※7月15日のボランティアフェスティバル香芝でNotePCのハードディスクをSSDに入れ替えるデモをする予定にしています。

Google、Android版「ポッドキャスト」アプリ公開 AIレコメンド機能付き

今更?感ありありですが、GoogleがポッドキャストアプリをAndroid版で公開!

2018年6月23日土曜日

mineoとSIMフリー機をうまく使いこなす

ついこの前までmineoの契約は6回線でした。
2回線(シングル)をデュアルに変更し、当月にSoftbankにMNP。
回線自体は年初で1年だったので約1年半ほどデータ契約で寝かしてあったことになります。
現状
〇auVoLTE(デュアル)1枚…00年08ヶ月 
1年410円/月の回線でZenFone3で利用中) 
〇docomo(デュアル)1枚…00年08ヶ月 
1年410円/月の回線でメイン番号で利用中)
〇auVolTE(シングル)1枚…02年10ヶ月  
(700円/月の回線でWX02にて利用中→W03に移行予定)
〇docomo(シングル)1枚…02年10ヶ月 
700円/月の回線でAterm MR04LNで利用中→iPhone6(auシングル)にSIM変更)

デュアル契約は年末にポートアウト予定。
シングルは3年+1カ月で事務手数料無料のクーポン出るはずなので再度シングルを発板。

そんなこんなでSIMフリー機とモバイルルーターをうまく使いまわしながら、MNPの弾格安維持、MNPの時期調整、超大容量パケットのSIM間のシェアなどでうまく使いこなし中...
唯一auとNECのモバイルルーターがmicroSIMなので、nanoSIM一辺倒のスマホ系との間では使いまわしに気を使うのがネック。
最近はdocomo系の回線より、解約時にSIM返却不要含めて使い勝手のいいauVoLTE系を使うことが増えてきた。



8インチタブレット

ドコモLTEタブ「dtab Compact」未使用品が1.5万円で販売中

入荷したのはいずれもネットワーク利用制限▲の端末のため、場合によってはLTE通信機能が使えなくなる(いわゆる赤ロムになる)可能性がある。ただし今回の端末は、ショップ側で「赤ロム保証」を提供しており、万が一赤ロムになってしまっても交換や返金などの対応が受けられる。

まぁWi-Fiでも使えるので、LTEでも使えたらラッキーってな感じでしょうか...

2018年6月20日水曜日

ミマモルメ

ICタグやGPSを利用した格安安心サービス”ミマモルメ
いつも通る道
いつも通う学校
通過情報をメールでチェックできます。

2018年6月19日火曜日

AI英会話アプリ「TerraTalk」が山梨県の高校に導入

スマホやタブレットを講義で使うことが増えてくる。
例えば語学なんかはぴったりですね。

加齢臭対策!

洗濯したばかりできれいなのに午前中汗かくと自分でも臭う加齢臭のついたシャツ。
普通の洗濯では取れにくいこの染みついた加齢臭はこの洗剤でどこまで消えるのか?
やってみようかと...
やっぱり小1時間着け置きが大事なようで...

Googleやfacebookの情報一元化は廃れるのか?

今やIT時代の寵児Googleやfacebookなしではオンラインサービスが考えられないぐらい、認証や個人情報の集積が進んでいますが、真逆の方向にヨーロッパが進もうとしています。
つまり超大企業が個人情報を意のままにコントロールする時代から、自分の情報を自分自身でコントロールする時代への変革です。
何となく今を過ごしていると、Google,facebookを敵に回して何ができるだ?と思いがちですが、個人個人がきちんと自分のデータを自分でコントロールできる時代が来るのかもしれません。その時に今気づいてない新しいビジネスや、チャンスがあるのかも...
キーワードはGDPR

2018年6月18日月曜日

2018年6月15日金曜日

Ubuntu Mateの派生 BeeFreeOS

最近2GBメモリーでもインストールがうまく出来ないものがあったりして残念なんですが、これ64ビット版にも拘らず512MBでも動くだと...
やっぱメモリーはウィンドウマネージャー次第って事か?
BeeFreeOS

2018年6月13日水曜日

PCでテレビが見える。

今までUSB接続などではありましたが、LANと接続するテレビアダプタなので、LAN上の複数台のPCでテレビが見れるようです。

いいかも。

MNPをすぐ撃てるなんて!?

一般的にキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク等)は2年縛りと契約が標準...
MVNOは1年縛りが多く、中に半年縛りもちらほら。
J:COM Mobileはその縛りがない!(一先ず今)って情報。
この手の情報は確認ミスや、すぐに条件変わったりすることがあるので、必ず自分自身で確認してくださいね!

Google翻訳のニューラル機械翻訳がオフライン対応。より自然で正確な翻訳が可能に

GoogleがAndroidとiOSのGoogle翻訳アプリで使えるオフライン機能に、ニューラル機械翻訳(NMT)を導入したと発表

2018年6月12日火曜日

そうだ。ハッカーになろう!

ハッカーってどうも悪いイメージありますが、悪さをするハッカーもいれば、そういうハッカーから守るホワイトハッカーもいます。
これからの戦争はドンパチでなく間違いなくネットワークの戦争。
小さいころからハッキング技術を高めるのもいいかも...

Teijinとアース製薬が開発した「SCORON」で着る防虫対策


https://www.lifehacker.jp/2018/06/amazon-scoron.html