他社から乗り換えで12か月6GB/990円(音声付き)というコストパフォーマンスを誇るQTモバイルですが、mineoが関西電力が親会社なのに対し、QTモバイルは親会社が九州電力になります。
総務省が昨年10月から解約金の低廉化を命令したのはMVNO各社も同じですが、実は100万回線未満の小規模はこれに従う必要が無いのでいまだに9500円+税という1年の縛りがあるMVNOもありますね。
QTモバイルもその手なんですが、この会社D A Sと大手三社対応なのですが、その契約するSIMによって解約金が違うようです。
〇Dタイプ(docomoのSIM)
利用期間に応じた契約解除料が発生することがあります。
〇Aタイプ(auのSIM)
〇Sタイプ(SoftBankのSIM)
2020年1月31日金曜日
Google翻訳に長文の文字起こしとリアルタイム翻訳機能。
新機能は、スマートフォンのマイクから入力した音声をリアルタイムに書き起こし、それを他の言語に翻訳するというもの。リアルタイムに翻訳する機能はGoogleアシスタントの通訳モードなどでもすでに実装されていますが、これは会話などの短い文章を翻訳するもの。これに対して新機能は、長文でもリアルタイムの翻訳が可能です。
2020年1月27日月曜日
PCで動くAndroid
PCで動作するAndroidを調べてたら、いろいろあるんですね。
〇Android-x86 Android open source project (有名どころですね。最新は9.0 rc2)
〇Phoenix OS x86バージョン (Android-x86派生で最新版は Android 7.1ベース)
〇PrimeOS (Android-x86派生でMulti Window対応)
〇BlueStacks (Androidアプリプレーヤ)
〇Bliss ROMs (Android機 or PC版もあり)
〇Android-x86 Android open source project (有名どころですね。最新は9.0 rc2)
〇Phoenix OS x86バージョン (Android-x86派生で最新版は Android 7.1ベース)
〇PrimeOS (Android-x86派生でMulti Window対応)
〇BlueStacks (Androidアプリプレーヤ)
〇Bliss ROMs (Android機 or PC版もあり)
2020年1月25日土曜日
そもそもシニアに格安スマホを勧めるべきなのか
1月16日、国民生活センターが格安スマホに対する相談が増えていると発表。業界団体に対して、高齢者のユーザーに丁寧な説明をするようにと注意喚起したという。
維持コストが下がるというのがどういう意味か解らず、携帯ショップに判らないことを聞きに行くようなことをしてはいけません。
今後サポートは有料になるかもしれませんね。
維持コストが下がるというのがどういう意味か解らず、携帯ショップに判らないことを聞きに行くようなことをしてはいけません。
今後サポートは有料になるかもしれませんね。
2020年1月24日金曜日
2020年1月19日日曜日
Googleアラートとは?いち早く気になる最新情報を手に入れる方法
Googleアラートを利用すると、常に動向をチェックしたいカテゴリの最新情報を自分から探しにいかなくてもキャッチできるようになります。
興味のある分野の最新ニュースをGmailあてに自動で送ってもらうことが出来ますよ!
興味のある分野の最新ニュースをGmailあてに自動で送ってもらうことが出来ますよ!
写真、マップ、各種ファイル、他のユーザーと共有できるGoogleサービスの活用法
約20億人が、ほぼ毎日Googleアカウントにログインし、何かしらのGoogleのサービスを受けているということ。それほど多くの人々が日常的に利用しているGoogleのサービスの中で、“共有”できるものはあるのでしょうか?
Fitbit、Apple Watchに先駆けて血中酸素飽和度測定機能を搭載
FitbitがAppleに先駆けて、ソフトウェア・アップデートにより、自社のスマートウォッチおよびフィットネストラッカーに、血液中の酸素飽和度(SpO2)を測定する機能を追加。
SpO2とは血液中にどの程度の酸素が含まれているかを示すもので、値は%、正常値は99%〜96%とされ、身体に疾患があったり体調不良を起こしていたりするとこの数値が下がります。
Fitbitのアプリは具体的な数値ではなく、「変動」を記録します。血中酸素飽和度は常に変動するものですが、極端に大きな変化は呼吸に何か問題が起きた可能性を示唆するため、この記録が役立つという訳です。たとえば睡眠中に大きな変動が起きれば、無呼吸になっている可能性があります。
SpO2とは血液中にどの程度の酸素が含まれているかを示すもので、値は%、正常値は99%〜96%とされ、身体に疾患があったり体調不良を起こしていたりするとこの数値が下がります。
Fitbitのアプリは具体的な数値ではなく、「変動」を記録します。血中酸素飽和度は常に変動するものですが、極端に大きな変化は呼吸に何か問題が起きた可能性を示唆するため、この記録が役立つという訳です。たとえば睡眠中に大きな変動が起きれば、無呼吸になっている可能性があります。
外国語でのやりとりが苦でなくなるLINE WORKSの翻訳機能
LINE WORKSは日本語と英語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)に対応しているので、複数の言語で利用可能だ。加えてLINE WORKSではトーク内の文章をリアルタイムに翻訳する機能が搭載されている。この機能を活用することで、英語が苦手な日本人も、外国人とスムースにやりとりできるほか、日本語がつたない外国人でも、自らの意思を正確に表現できる。これにより、言語の壁によって生じる従業員のストレスも解消され、複数の言語が飛び交うオフィスでもコミュニケーションが円滑になる。
日産自動車と横浜市など4者が電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
災害対策ってとても大事なことですが、自助共助公助の観点で行くと、自治会などローレベルで果たして発電機などを装備する必要性はあるのだろうか?と思っていますが...
2020年1月18日土曜日
PayPayが飲食店で40~50%還元キャンペーン 最大1500円相当を還元
PayPayが、全国6500以上の飲食店や21万台以上の自動販売機での支払いをPayPayで行うと、40%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーンを行う。期間は2020年2月1日0時から2月29日23時59分まで。付与上限は1回あたり500円相当、期間内に1500円相当まで。
2020年1月12日日曜日
2020年1月7日火曜日
2020年1月6日月曜日
SIMロック解除済の「iPhone 7/8」未使用品を大放出、FREETELの新春キャンペーン
MAYA SYSTEMは、iPhone 7やiPhone 8と「OCN モバイル ONE」音声対応SIMのセットを特別価格で購入できる「FREETEL 新春キャンペーン」を開始
海外渡航用にeSIM
渡航先でプリペイドSIMをSIMフリー機に!ってのから国際ローミングが安くなり、次はeSIMへとちょっと変わりすぎじゃないですか?もっとユーザーの事を考えてくださいよ!ってな感じです。
でもまぁ簡単に手続きが出来るようになってAndroid機もeSIM対応機が増える事希望!
でもまぁ簡単に手続きが出来るようになってAndroid機もeSIM対応機が増える事希望!
2020年1月4日土曜日
携帯電話会社が3Gを終了させ、「巻き取り」が新たな競争をもたらす理由
3Gのケータイをもっと大事に持っておくべきだったと思う今日この頃です。
思い返せばTu-Kaが終了する際に当時でいい端末をauでもらったのが良い思い出。
もう10年以上前ですねぇ...
現在もXperia8を他社の3Gケータイから一括0円などと言う夢のような巻き取りプランが横行中です。周りの人に教えてあげてください。
思い返せばTu-Kaが終了する際に当時でいい端末をauでもらったのが良い思い出。
もう10年以上前ですねぇ...
現在もXperia8を他社の3Gケータイから一括0円などと言う夢のような巻き取りプランが横行中です。周りの人に教えてあげてください。
「巻き取り」が新たな競争をもたらす理由
登録:
投稿 (Atom)
Metasequoia 4 Ver4.9.0リリース & Standard版無償化について
Metasequoia 4 Ver4.9.0をリリースしました。 本バージョンから、 無償利用時においてもStandard版相当の機能を使用できるように なりました。
-
ご近所でお店をされているところが、場所を提供していただけるかも?って話がありました。 やはり戸別訪問って難しいですが、いきなり自治会館ってのも敷居が高いと... 実現すればいいですねー