リタプラス香芝
"ささやかなお役立ち"をテーマに支援実践しています。ビットコインアドレスは→3D8yUHGz5YuV6BP7QsTjd3iA85wzNUpaH3
2021年1月22日金曜日
KP41病
昨年末にGatewayのデスクトップPCを引き上げで頂いて、中をチェックしつつ、ドライブ交換したりクリーンインストールすると普通に使えていたので、先に連絡して
”これちゃんと使えますよ。”もう一台の方はどうですか?と聞くとLenovoの方は調子悪いと...
それなら頂いたものと交換しましょう!って事で入れ替え。
このPCはグラボが爆音で入れ替えないと!って事だったので、息子が手持ちのグラボに変えたり、電源交換したりするも画面すら出なくなってしまった。(結局これはメモリーの刺し直しで解決(笑))
ただクリーンインストール後も好不調の波があっていろいろ調べると
”KP41病”
なる言葉が出てきた。
何度となくドライブ変えたり再インストールしても症状は同じ。
で試しにUbuntuインストールすると絶好調に動いている!!
うーんいろんな相性テストを乗り越えてまでWindows10に拘るか?それとも末子にはUbuntuでyoutubu見ろ!と言うか考え中...
最近のグラボなどだと補助電源が要ったり、このPC自体の電源電圧などが揺れているような気もするし、電源を一度もう少し大容量のものに変えてやり直してみるか?
2021年1月20日水曜日
2021年1月19日火曜日
さらば詐欺電話! 迷惑電話&SMSをフィルタリングする「Whoscall」でムダな時間を減らす!
ほとんどの人が、非通知や未登録の電話番号からの電話には出ない、という対応をしていることだろう。今はスマホの機能で電話帳に登録していない番号からの着信を自動的に拒否することもできる。しかし、人によってはこの対策を利用できないことがある。電話帳に登録していない人からの電話連絡が頻繁にある。新しい仕事の依頼だったり、新しいビジネスチャンスのお話だったりするので、必ず出なければならない。
そんな人にオススメなのが、迷惑電話をフィルタリングしてくれるアプリ「Whoscall」
楽天モバイル300万契約達成はいつか?
昨年末200万回線を達成しましたが、その後docomoのahamoなど逆風吹きまくりの楽天モバイル。
うちは出来ればあと数契約欲しいと思いますが、当初のような持ち出しが少ないキャンペーンでないと受ける事は出来ません。かといってSIMだけだと何となく寂しい...
出来れば4月以降まで引っ張ってもらって4月に契約して学生1人分のしゃべり放題ネットし放題を契約できると嬉しいんだけどなぁ...
e-fuel
電気自動車が幅を利かせて政治が電気に動くかな?と思いきや、
トヨタ社長が ”電動化=EV化への懸念”を表明したり、なかなか一筋縄ではいきそうにないエネルギーの世界。
やはり電動化により雇用を失う事が先進国にとって重要な課題でもあり、このe-fuelのコスト削減が早いか?それともEV化で電池の進化が早いか?の競争になってきそうな気が...
2021年1月18日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
KP41病
昨年末にGatewayのデスクトップPCを引き上げで頂いて、中をチェックしつつ、ドライブ交換したりクリーンインストールすると普通に使えていたので、先に連絡して ”これちゃんと使えますよ。”もう一台の方はどうですか?と聞くとLenovoの方は調子悪いと... それなら頂いたものと交...
