2015年11月29日日曜日

やってますか?Ingress...

最近ちょっとはまり始めた拡張現実ゲーム Ingress。

あまり難しく考えずに青組対緑組の陣取りゲームという観点でスタートすれば入り口はとても簡単。
やっと関屋駅のオーナーになったかと思えばすぐに追い出され、敵陣に渡ったと思いきや自陣の別の人の陣地になっています。
もう少し大阪で修行してから地元の自陣化を目指します。(笑)



『Ingress』を作った川島優志さんの「世界の変え方」。太陽系だって脱出できるさ、みんなで一緒に歩けばね。 | ライフハッカー[日本版]

PineVentor

Androidアプリを作るAndroidアプリの登場!



ASCII.jp:アプリを作るためのAndroidアプリ、「PineVentor」|PCを使わずに、自分でアプリを作ってみよう

2015年11月27日金曜日

12800円のWindowsスマホ

安いことは良いことだ。

なんとなくメモリー1GBって聞くと
大丈夫かな?
って思ってしまいますが、OSが違うと割と問題ないかもしれません...

一度触ってみたいですね。


http://ascii.jp/elem/000/001/084/1084335/#eid1084337

いろんなスマホやタブレットを触ってみる

手持ちの古いのから新しいのを含めていろんなサイズのスマホやタブレットを触ってもらいました。
それを使って何をするか?
家の中だけで使うのか?モバイルで外でも使うのか?
回線対応かWi-Fi専用機かいろいろ選択肢があってなかなか一般の人には判りづらいですが、
Nexus7 2012
ZenPad 8
AmazonFire 2015
どれも大してスペックに大した違いはありません。
どう買うか?と何に使うか?を含めてよく考えてなんとなく買うって事に気が付けばお勧めを指南することはできるのですが...


Office2016が使えるOfficeプラン

スマホ代を5000円/月と考えると最新のOfficeとOneDrive1TBで900円/月は安いかもしれませんね。

Office2016が使えるOfficeプラン | お名前.comレンタルサーバー



クラウドで使う Microsoft Office

2015年11月25日水曜日

クラウドディスクはどこがいいのか?

一番有名なDropBoxですが、初期無料だと2GBで友達を誘ったりするたびに500MB増えたりします。ちなみに私は19.13GBあるようです。(写真をあっぷしたりいろんなキャンペーン適用)
会社で使う場合(個人契約)だと1TBで年間12000円(税別)




これを見るとマイクロソフトのOffice365Soloの方がアプリの利用権も付いていて1TBで¥12,744/1 年間なのでこちらの方が得?


Nexus7のmicroUSB再修理

ほんの二か月ほど前に修理したてのタブレットを充電中に落下させてしまい、microUSBスロットがポッキリ。 仕方なく再度入手(値段は下がってて部材500円送料350円でした。普通郵便なのに送料高いっちゅうねん)前回構造は調べて判っていたので割とすんなり入れ替え。 最新のスマホなどではこうもいかないでしょうが、売れ筋の外国機種などは部材が豊富な場合があります。(この機種はベストセラー) でもこんなトラブルに見舞われないようにするには、できれば充電時に毎回microUSB経由でなく無線充電の方が安心ですね。 もしくはAppleのアダプターだと、microUSBに比べて抜き差しの間違いもないし良い面もあります。 microUSBは今後どちらの向きでも入るようになっていきますが、充電はやはり無線が良いですねぇ...



2015年11月24日火曜日

水没?雨没?

夜自宅に帰ったあと、どうも家の前に落ちたままずぶぬれになっていた次女の安心ケイタイスマホ。 ちょうど一年前に5台0円でゲットしてほとんど音楽プレーヤーとして使っていたものですが、しっかり水没マークも... うーん乾かせば復活するかもしれませんが、下取り機としてはダメかも...この機種は防水などないものですが、防水機でもさすがに一晩雨にさらされるとダメですかねぇ??



2015年11月21日土曜日

Android6の機能を知る

日本はiPhoneが人気でシェアが高いですが、世界はほぼAndroid一色。とりわけ日米以外はほぼAndroid一色です...
最新版のAndroid6のすごい機能を知りました。
一般的にスマホには内蔵ROM(どうもパソコンの感覚からしてROMという表現はなかなかなじめないのですが...)には16GBとか64GBとかありますが、その容量の差で価格が結構違いますよね?
でAndroid6.0の機能ではMicroSDを追加するときにその容量を
○ポータブルストレージとして扱う
○内蔵ストレージとして扱うか
をのどちらかで選べるそうです。
つまり内蔵16GBのモデルを買っても64GBのmicroSDを差せばROMが80GBになる。
最近安価になりつつある64GBのmicroSDだと2-3000円程度で入手できますからこの機能は大変うれしいですね。
まぁまだAndroid6.0のMicroSD対応のモデル自体が数えるほどしかありませんが、(手持ちのNexus5はMicroSD未対応...)来年の春モデルで買い替えを考える時には一つの目安になるかもしれません。

記事はこちら

2015年11月20日金曜日

子供の電話番号

うちはまだ子供が小さいのですが、中学高校ぐらいになると携帯やスマホは欲しがるもの。
電話番号の並びってあまり意味をなさなくなりつつはありますが、(LINEやskypeはIDでしゃべれるため)まぁ選べるなら誕生日の電話番号でもプレゼントするか?と...
4人の子供の番号末尾は
0923 9月23日生まれ
1090 10月9日生まれ
0425 4月25日生まれ
3014 3月14日生まれ
を何とか準備する事が出来ました。
割と数年前は取りやすかったんですが、最近もう誕生日相当の番号は取りにくくなかなか語呂合わせなども頭を使います。
ちなみに番号を選べるのは、(他社もあるのかな?)
ソフトバンクのシンプルスタイル、
ワイモバイルのPHS
でした。
大人はもう携帯を持っているので、あえて変えることはないでしょうけどね...
うまく入学時に時期調整をしながら、お父ちゃんからのささやかなプレゼントって事で...苦笑


2015年11月19日木曜日

Windows10 Update

Windows10がUpdateして少し?アプリの”応答なし”が減ったように思います。
詳細はこちら


http://ascii.jp/elem/000/001/080/1080613/

2015年11月17日火曜日

あんしんファミリーケータイ204HW

MNPとか二台持ちとか判らへんし、一人で二契約三契約とか管理できへんとよく言われます。(笑)
ちょうど一年前この機種を一括0円で5台購入できたんですが、(まぁこれは奇跡ですね)先日ジョーシンでまだ売ってたんです。でネット見たら金額も同じ...
606円/月で維持できます。(基本家族内のみの利用です。)
事務手数料はかかるのかな?複数ならかからないかも...
root化すれば専用画面から一般的なAndroidの画面にもできます。
GooglePlayは難しいですが、Amazonアプリ環境だと割と簡単かも...
メインの電話としては決しておすすめはしません。あくまでMNP用の弾込めもしくは家族間のトランシーバ的利用です。
ちなみに写真や音声のメールも家族間ならし放題。
ただソフトの使い勝手が悪いので忍耐が必要かも...

こちら

あんしんファミリーケータイ204HW

【Amazon.co.jp限定】DMM mobile SIMカード データ通信専用 microSIM 月額440円~

本来事務手数料相当3240円の初期費用がなんと540円で試すことができるDMMモバイルの格安SIMサービス。 データ契約以外にも音声付きの契約もあります。 ドコモの対応端末もしくはSIMフリー機持っている人でまだMVNO試したことが無い人は一考の価値あり。




http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91DMM-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%B0%82%E7%94%A8-microSIM-%E6%9C%88%E9%A1%8D440%E5%86%86~-DDM001/dp/B012N81H3U/ref=pd_rhf_dp_p_img_11?ie=UTF8&refRID=00M0WXANGN3B350HYQ95

タブレット使い放題|株式会社オプティム

IIJmioのサービスのオプションで雑誌読み放題が始まるようです。

540円ですからいいですねー



タブレット使い放題|株式会社オプティム

ASCII.jp:オープンソースを先導するレッドハットの役割は、パートナーの架け橋になること (1/2)|業界人の《ことば》から

オープンソースって言葉を聞いた事ありますか?

プログラムのソースコードをオープンにしてみんなで作り上げる仕組みと言えば判りやすいでしょうか?

一般的に無料で使えるというフリーソフトウェアと混同されがちですが、決定的に違うのが中身もすべて公開されて”自由”に改編出来るという部分が決定的に違います。

例えばフリーソフトウェアといえども中身が公開されていないと定期的にパスワードを取られていても判りませんし、当初はそんな意図でないソフトウェアが途中で悪いプログラムが入ってしまうことだってあり得ます。しかしオープンソースは中身が公開されているので、見る人が見れば何をやっているかが一目瞭然。

そんなオープンソースを利用してPCのリユースリサイクル活動をリタプラス香芝は行っています。



ASCII.jp:オープンソースを先導するレッドハットの役割は、パートナーの架け橋になること (1/2)|業界人の《ことば》から

2015年11月16日月曜日

固定電話の形をした携帯電話

ドコモの3G回線を使う電話ですが、形は固定電話。

SIMフリー機なので、FOMAのしゃべり放題(2200円+税)の契約をして、SIMを入れ替えれば、この電話機でゆっくりしゃべれますね。(笑)

こちら

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151116_730856.html

2015年11月15日日曜日

ドコモiPhone 6で超高額キャッシュバック

残りモノには福があるという諺がありますが、毎年秋にモデルチェンジがあるAppleのiPhoneの最後の最後をうまく取り込めば、ドコモでさえもこんな条件になることがあるんですね。

基本的にはたまたまこの条件を発見するのではなく、この時期にこの案件があるはず!という眼で案件を探して、違約金のマイナス面をキャッシュバックのプラスで打ち消すという攻撃的な感覚が必要かと...苦笑

ドコモiPhone 6で超高額キャッシュバック 3台MNPで一括0円、195,000円キャッシュバック 維持費は月額数百円|I believe in technology

携帯の乗り換え

携帯の乗り換えは思い切りが必要。
最初はなかなかうまくいきませんので(家族への説明や時期調整、キャリアメールの事など...)えいや!とやってしまうのが一番。(笑)
ようやく日本でもSIMフリースマホがどどーっと発売され始めました。
iPhoneはもとより日本メーカーの日本の電話キャリアで販売されている定価は(基本的にキャリアと契約すると定価でローンを組むことになります。定価ですよ定価!!)8万~高いものだと10万円を超えます。
実際台湾や中国メーカーのものは同スペックで2-4万程度で発売され始めましたので、それに格安SIMを装着すれば2年でどれぐらいの差が生まれるか?判りますよね?
一時的な違約金1万円なんてすぐに取り返せます。
ただ電話回線を使ってのしゃべり放題とキャリアメール(docomo.ne.jpなど)の呪縛から逃れられない人は、ガラケーとの二台持ちなどをするしかないというのが現状...

【格安データ通信SIM】ASUSが6型のZenFone 2 Laser、ZTEも2モデル発表

http://ascii.jp/elem/000/001/078/1078418/

約1200円の取り付けるだけでペットボトルを加湿器に変身させられる「ボトルキューブ」を使ってみました - GIGAZINE

約1200円の取り付けるだけでペットボトルを加湿器に変身させられる「ボトルキューブ」を使ってみました - GIGAZINE



USB駆動の加湿器 いいかも...

2015年11月14日土曜日

Windows10の更新

いつもより少し大きめ?なようですが、アプリの安定性があがればうれしいけど

2015年11月13日金曜日

ガラケー発見!

FOMAガラケー発見!

新規の月々サポート費 -702円(税込)
MNPの月々サポート費 -1,242円(税込) です。



XperiaZ3Compact

ちょっと前の機種ですが、まだまだ人気ありますXperiaZ3Compact。
大和高田のヤマダ電機で発見!
先月見つけてたらauから2台あったんですけどねぇ...
2台いけば70000円キャッシュバック!!
またまたシュミレーションしてみました。
端末は速攻売り払えば41000円/台だそうです。(白の場合)

収入は70000+41000×2=152,000円!
細かい条件判りませんが、単純に2700円のしゃべり放題で2台契約するとすると...
2700×1.08×2×25= 145800円。

単純計算だと6200円のプラスですね。
まぁ初月はパケット定額とかで15000円~20000円ぐらい出ていくとしてドコモの端末持っている人なら2年間しゃべり放題の2台の回線が月数百円でもてる計算になりますね。笑





599円の特価電池

スマホやタブレットへの充電用の特価品です。 送料込み599円という特価だったので買ってみました。
これを買った後にこれよりも大容量(3600mAH)のフラットなタイプ(今回のは3000mAH)が同じ価格で出たのがショックでしたが...
まぁ単三乾電池より一回り大きなサイズなので、この価格なら文句は言いません。



この秋登場のSIMフリースマホ7機種をピックアップ - 価格.comマガジン

この秋登場のSIMフリースマホ7機種をピックアップ - 価格.comマガジン



チェックチェック!

応答なし

ブラウザーの種類に関わらず、Windows10にアップグレードしてからアプリの固まることが増えたように思います。個々のソフトウェアやOSのアップデートで改善してくれると良いのですが

2015年11月12日木曜日

1万円で買えるスマホ

いわゆる入門機と言うジャンルに入るスマホですが、そのレベルも時々刻々と上がってきています。
まずは一年前は512MBだったものがなんとか1GBまで倍増してきました。1年後には2GBぐらいまで行くのだろうか?それともまだ1GBのままかな?
やはりメモリー1GBと2GBの体感速度の差は結構大きく、(512MBはさすがに最近のOSだと論外かも...)CPUの速度よりもまずメモリーを見るべきかもしれませんね。
あとこの機種は3GオンリーでLTEはつながりません。
しかしながら端末速度も遅いし、回線速度は理論値で14MbpsもあればLTEだろうが3Gだろうが大差はないだろうと...
あとこの機種に対抗するとすれば、1万円前後の中古ドコモ端末でしょうか...
スペック的には中古の方が圧倒的に上でしょうが、不必要なソフトが入っていたりOSが古かったりその辺りは好みになりますね。

台湾Acerの格安スマホがDMM mobileから

DMM mobileから一括価格2万6784円(税込)のスマホ。
分割支払いの場合は1318円(税込)×24回(総額3万1632円)
ちなみにDMM mobileは業界最安をうたっておりますが、データ契約の場合は200kbpsながら440円/月(税別)
中学生なんかこれで十分ですよね?一括購入すれば毎月の維持費は1コインでおつり...



Liquid Z530

Amazonプライムビデオとオフライン機能

年間3900円でビデオ見放題のAmazonプライムビデオですが、とても便利なオフライン機能を紹介。
ビデオを屋外でパケット使ってみるなんて僕の中ではやっちゃいかん愚かな行為。
でも携帯会社はそれを推奨しパケットをもっと使え!もっと使え!それには3GB/月より5GBいや8GBとか10GBもあるで!と値段を吊り上げる。
テキストから写真になると数十倍の容量になり、またそれが動画になると数百倍数千倍のデジタルデータが通過する。
それを自宅でWi-Fi経由でデジタルビデオを端末にコピーして通信を介さずに再生するのがオフライン機能。
PCでもできればいいんですが、さすがに今のところはAmazonのタブレットとAndroid,iOSのみの対応みたいです。


格安SIMサービスとタブレット

一般的には格安SIM(MVNOサービス)はスマホとセットですが、8インチのタブレット(通信SIM対応)とのセットも出始めました。
私が9月にもらったものはこれのWi-Fi版ですが、このZenPadは通信どころか通話もできる模様。
例えばこんな使い方(契約方法)が考えられますね。

ガラケーの相方として
○ ガラケー(通話用)に追加で2台持ちの相方としてZenPadなら2,140円/月(税別)で3GBの通信が使えます。(本体の割賦は24か月その後は972円/月)

通話もできるタブレットとして
○他社からMNPや新規で音声端末として契約すれば、2,840円/月(税別)で3GBの通信付。25か月目で割賦終了後は1600円/月(税別)になります。
さすがに8インチでしゃべるのは難しいし、外ではあまりかっこ良くないので(苦笑)スマホやiPodTouchなどとペアリングすれば受発信はその子機からできると思います。(要対応機チェック) 

ZenPad™ 8.0

2015年11月11日水曜日

auクーポン請求フォーム |近鉄ケーブルネットワーク

近鉄ケーブルのエリア内の人はこちらからauクーポンを送ってもらえます。

年明けに再度請求しようと思っています。



auクーポン請求フォーム |近鉄ケーブルネットワーク

EzwebメールをGmailに転送

本当はGmailにすべて統合できればいいんですが、なかなか周りにキャリアメールから逃れられない人が多いとそういう訳にもいきません。
でauのキャリアメールであるEzwebメールはインターネットメールに転送できるのでその紹介。
なぜかGmailからEzweb名で送信はできませんでしたが、受信だけでもできればこちらからSMSで連絡付きますね!
auのiPhoneユーザーはこれを見て転送先を設定するだけです。
auのAndroidはこちら
auのガラケーはこちら
です。

LINE用にと

自宅でLINE用にと差し上げたdocomoのP-07Cが壊れたって事で、代わりにauの同等機をあげた。 これもまた貰い物なので再利用って事ですが、特定用途であれば古いAndroidでも事足りることもある。 早速ハードウェアリセットをして中身をクリーンに... できました! でみたら、root化してた。相当昔なので覚えてないけど... これも下取り機として残しておきます。







Googleマップがオフラインのナビゲーションや検索機能に対応。使い方まとめ。

Googleマップがオフラインのナビゲーションや検索機能に対応。使い方まとめ。



日本はまだかな?

2015年11月10日火曜日

子供と

防災は興味ないけど、ビールは大して飲めないくせに好きです(笑)
少ないみたいですよ。

ハロゲンランプ

家のハロゲンランプを取り換えました。
切れてから1か月以上放置していましたが、ようやく玄関前のハロゲンランプ交換。
ゴミ出しの地域お手伝いなどもあるようですが、こんな事も地域で協力していきたいですね。





iPhone6

2セット結局ゲットしてしまいました。

2015年11月9日月曜日

中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS

Hao123といい中国系のいろんなソフトが(良い悪いを含めて)蔓延中。知らず知らずのうちに入ってきては寄生虫のように棲みつく。

いったん入ると除去するのは専門家でも結構難しい場合もあります。



中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS

ASCII.jp:HTC、ASUS、富士通の3万円台のSIMフリースマホを比較! (1/3)|最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測

情報はインプット(入手)と同時にアウトプット(配信)も大事。

自分が得た良い!と思う情報をどうやって他人に教えてあげるか?道具の使いこなしも大事になってきます。

ASCII.jp:HTC、ASUS、富士通の3万円台のSIMフリースマホを比較! (1/3)|最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測

久しぶりにiPhone6でシュミレーション

iPhone6(ひとつ前のモデルですね)で近場で見つけたので計算してみましょう!
条件は2台ドコモ、ソフトバンクからMNPで乗り換えというものです。
au iPhone6 16GBが二台で一括0円!キャッシュバック40000円!と!!
条件はガラケーでもOKなので2台引き取りと初期auの無料期間のあるアプリ契約とAppleCare(これだけ有料、解約はもちろん可能です)
16日以降はLTEフラットの解約ができなくなるので、LTEフラット系で契約後通話プランだけ残せば1008円/月の電話(Wi-Fiでネットは可能)になります。(無料通話なし)
ちなみに二台とも売ってしまえば(苦笑)90000円で売れます。
先日別の店で聞いたら15000円も効くけど、パケット即外したら5000円だけになると思いますって事だったので、それを基に計算してみます。

収入
40000+90000+5000×2=140,000円 
支出
(2000+3000)×2+AppleCare実費(2000円ほど?)=12000円程度?
維持費
(1008×2)×25+初月パケット日割り(1万円程度?)=60,000円



2015年11月5日木曜日

2015年11月4日水曜日

富士通製スマホ登場記念キャンペーン|mineo(マイネオ)

富士通製スマホ登場記念キャンペーン|mineo(マイネオ)



MNPでタイミングよく端末を安く入手する以外にこんなキャンペーンに乗るってのも情報キャッチできればいけるかも...

音声通話機能解除調定金の金額を教えてください。 | IIJmio

docomoのスマホを持っている人は一度IIJmioにMNPして期間調整するというのが分かり易い選択肢。

但し12か月以内だと解約違約金が下記のとおりかかりますが、一律ではなく徐々に減ってくるところが良心的...

音声通話機能解除調定金の金額を教えてください。 | IIJmio

「Windows 7」「Windows 8.1」搭載PC、販売は2016年10月末まで - CNET Japan

「Windows 7」「Windows 8.1」搭載PC、販売は2016年10月末まで - CNET Japan



どうしてもWIndows7が良いとか8.1に慣れてしまったので変えたくない人もいると思いますが、基本的にはWindows10に一本化されるようになってきています。

2015年11月3日火曜日

Google Chromebit(クロームビット)

テレビにインターネット閲覧機能が付いているものは10年前からありましたが、内蔵機能だと陳腐化が激しく対応できません。やはりテレビの寿命とネット機器の進化速度は相容れないので別々が良いですね。

Google Chromebit(クロームビット)のスペック、日本発売日、価格、実機写真まとめ。

米貰いました

ご近所さんの無線LANがおかしく繋がらないってことでサポート。お礼に米貰いました(笑)

Y!mobile 月額2480円で7GBのモバイルルーター

そういえば今年の春に無制限のモバイルルーター売りまくった後に制限云々事件がありましたね。
でも冷静に考えてみると安いのか高いのかよく判りません。
問題は通信価格だけでなくモバイルルーター本体の価格も含めた価格であるという所...
つまり端末を持っている人にはSIM単体での契約だともっと安いものがありますね。