2016年9月30日金曜日
NTTぷららの通販 | ひかりTVショッピング
NTTXもいいけど、こちらも結構使えます。
ポイント貯まったんで来年のために壁掛け扇風機(45cm)2台買ってしまいました。
定価7980円の品が前回(初回)¥2,980で、ポイントが利用可能になるまでに2週間ほどかかりますが、同じものを今回ポイントと5%タイムセールクーポンで¥961でゲット!
(2980+961)/2= 1970.5円/台
来年の夏は家の中で風が吹く!
iPhone6(docomo)から...
iPhone6(docomo)が不調になり(ボタン不良等)前日にAppleCenterでiCloudにバックアップしてもらってた。
翌日新しい代替え機が来たのですが、新品で売るにはちょっと??と言う感じだったので(苦笑)もう使うことに...
当初は
ガラケーに通話SIMを移動し通話のみのプランにパケットとSPモードをカットし、
mineoの入ったAndroidを貸し出ししようかと思っていましたが、2台持ちは面倒だと後から言い出しiPhone6に移行することに...
docomoショップのWi-Fiが異様に遅く時間がなかったので翌日事務所で再リストアすることに...
翌日新しい代替え機が来たのですが、新品で売るにはちょっと??と言う感じだったので(苦笑)もう使うことに...
当初は
ガラケーに通話SIMを移動し通話のみのプランにパケットとSPモードをカットし、
mineoの入ったAndroidを貸し出ししようかと思っていましたが、2台持ちは面倒だと後から言い出しiPhone6に移行することに...
docomoショップのWi-Fiが異様に遅く時間がなかったので翌日事務所で再リストアすることに...
2016年9月27日火曜日
アップグレード後の Windows 10 再インストールについて - マイクロソフト コミュニティ
先日起動しなくなったWindows10を購入時のメーカーリカバリーでWindows8.1に戻しましたが、再度Windows10への無償アップグレードはできるようですね。
アップグレード後の Windows 10 再インストールについて - マイクロソフト コミュニティ
アップグレード後の Windows 10 再インストールについて - マイクロソフト コミュニティ
2016年9月25日日曜日
ようやくL10
はぁ~
長かったけどようやくL10に....
最近外に出る機会があまりないので最後の2000ぐらいは遠隔リチャージばかり...
10月半ばぐらいからは息子連れて緑の中に突撃や!
そういやFFとかいうのに1回しか行ったことないけど、また行っていろいろ話を聞いてみたくなってきた。
長かったけどようやくL10に....
最近外に出る機会があまりないので最後の2000ぐらいは遠隔リチャージばかり...
10月半ばぐらいからは息子連れて緑の中に突撃や!
そういやFFとかいうのに1回しか行ったことないけど、また行っていろいろ話を聞いてみたくなってきた。
mineoユーザーサポート|よくあるご質問|サービス検討中のお客さま 基本サービスに関するよくあるご質問|パケットシェアとはなんですか?
mineoでパケットシェアを設定した。
今シングル(データ契約)を2回線持っているのですが、今月片方が0MB他方が3000MBなんです。
同じeoIDで最近できるようになったのかな?来月からパケットシェアで両方の回線でパケットを共有できるようになりました。
mineoユーザーサポート|よくあるご質問|サービス検討中のお客さま 基本サービスに関するよくあるご質問|パケットシェアとはなんですか?
今シングル(データ契約)を2回線持っているのですが、今月片方が0MB他方が3000MBなんです。
同じeoIDで最近できるようになったのかな?来月からパケットシェアで両方の回線でパケットを共有できるようになりました。
mineoユーザーサポート|よくあるご質問|サービス検討中のお客さま 基本サービスに関するよくあるご質問|パケットシェアとはなんですか?
2016年9月23日金曜日
トラブルはチャンス!
リタプラスSさんの話...
今年の春にスマホをauからSoftbankにMNPして家の光回線もSoftbankにして....という流れだったようですが....
今になって
実は...
Softbank光が対応できない事で色々あったようです。
ちなみに光ファイバーが普及し始めるころに、工事の順番待ちというのがあったと思います。
工事が3か月先だとか半年待ちだとか言うものですが、あれは広告を打って一定の受注を見込める地域から順次効率よく工事を進めていくという段取りになっていました。
つまり、某光ファイバー会社が青葉台に広告を打ち、8件集まったら工事開始みたいな感じですね。
KCNやKDDIの場合は自社で回線を引いたりするのですが、Softbankの場合はNTTのフレッツ回線を借り受けて再販する仕組みのため、理屈の上ではフレッツエリアはSoftbank光のエリアと同じなのですが、周りに一定の契約数が集まる見込みが立たないと引けないという事になります。
そのあたりが都会と違って田舎のソフトバンク光の難しい点かもしれませんね。
その点KCNだと回線自体を引いた後電話をauにするかSoftbankにするかを選択できるので、便利かもしれませんね!
※気を付けるべき点は以前と違って光回線も自動継続契約になる時代ですので、更新月の事を逆算しての契約時期を設定することをお忘れなく...
今年の春にスマホをauからSoftbankにMNPして家の光回線もSoftbankにして....という流れだったようですが....
今になって
実は...
Softbank光が対応できない事で色々あったようです。
ちなみに光ファイバーが普及し始めるころに、工事の順番待ちというのがあったと思います。
工事が3か月先だとか半年待ちだとか言うものですが、あれは広告を打って一定の受注を見込める地域から順次効率よく工事を進めていくという段取りになっていました。
つまり、某光ファイバー会社が青葉台に広告を打ち、8件集まったら工事開始みたいな感じですね。
KCNやKDDIの場合は自社で回線を引いたりするのですが、Softbankの場合はNTTのフレッツ回線を借り受けて再販する仕組みのため、理屈の上ではフレッツエリアはSoftbank光のエリアと同じなのですが、周りに一定の契約数が集まる見込みが立たないと引けないという事になります。
そのあたりが都会と違って田舎のソフトバンク光の難しい点かもしれませんね。
その点KCNだと回線自体を引いた後電話をauにするかSoftbankにするかを選択できるので、便利かもしれませんね!
※気を付けるべき点は以前と違って光回線も自動継続契約になる時代ですので、更新月の事を逆算しての契約時期を設定することをお忘れなく...
おうち割光セット|KCN|近鉄ケーブルネットワーク
KCNユーザーは電話サービスがauとスマートバリューが組めるセットとSoftbankとおうち割光セットの二つから選べます。
更新が2年でなく3年の場合もあるので要注意ですが、auの電話からSoftbankの電話に変えるのには1万円程かかる様ですけどね。
更新が2年でなく3年の場合もあるので要注意ですが、auの電話からSoftbankの電話に変えるのには1万円程かかる様ですけどね。
2016年9月22日木曜日
2016年9月20日火曜日
au、2年契約の解約料が0円になる「更新月」を延長|携帯総合研究所
更新月の1か月から2か月への延長はもう始まっているんですね。
”2016年5月に更新月をむかえる契約分から、従来の1ヶ月間から2ヶ月間に延長されます。”
au、2年契約の解約料が0円になる「更新月」を延長|携帯総合研究所
”2016年5月に更新月をむかえる契約分から、従来の1ヶ月間から2ヶ月間に延長されます。”
au、2年契約の解約料が0円になる「更新月」を延長|携帯総合研究所
WiMAX 2+のルーター契約を考えてみる
WiMAX 2+のルーターを2年契約で考える
GMOの7GB契約だと事務手数料除き
2374*24=56,976円
mineoで3GB契約(月末に+1GBで計4GB)白ロム購入
972*24+7,020=30,348円
一瞬GMO安いかな?と思いましたが、7GBと4GB(3GB+1GB)の違いはあるにせよ結構差が出ます。
で次。ここには金額に現れない部分があります。
GMOはハイスピードモードの価格
mineoはハイスピードモード+ハイスピードプラスエリアの両方でキャリアアグリゲーション込みの価格になりますので、エリアおよび速度ではmineoの方が格段に有利になります
また2年縛りもないのでGMOを選ぶ理由がどんどん減ってきますね。
GMOの7GB契約だと事務手数料除き
2374*24=56,976円
mineoで3GB契約(月末に+1GBで計4GB)白ロム購入
972*24+7,020=30,348円
一瞬GMO安いかな?と思いましたが、7GBと4GB(3GB+1GB)の違いはあるにせよ結構差が出ます。
で次。ここには金額に現れない部分があります。
GMOはハイスピードモードの価格
mineoはハイスピードモード+ハイスピードプラスエリアの両方でキャリアアグリゲーション込みの価格になりますので、エリアおよび速度ではmineoの方が格段に有利になります
また2年縛りもないのでGMOを選ぶ理由がどんどん減ってきますね。
2016年9月19日月曜日
Lubuntuの入れ替え等
2016年9月18日日曜日
リカバリーできず
青葉台 岩本さんのPCですが、起動不良になり、WIndows10の機能で修復を試みましたが、うまくいかず、ハードディスクを外してデータを吸い上げました。
NECのリカバリーイメージは残っているようなので、購入時に戻すでいったんWindows8.1に戻ればラッキーなんですけどね。時間かかるのでお返ししました。
PC側でDiskInfoを使ってディスクの故障か?とチェックしてみましたが、特にディスク側に損傷は見られず、ソフト的な修復不能なエラーのようでした。
Windowsのリカバリーからの再設定はとても時間がかかるので、その作業は自分でやってもらうってことになります。
ただ待っているだけなんですけどね。
Updateだけでも一日かかったりしますから骨が折れます。
Ubuntuのクリーンインストールなら30分で終了するのでお引き受けするんですけどね!
PC側でDiskInfoを使ってディスクの故障か?とチェックしてみましたが、特にディスク側に損傷は見られず、ソフト的な修復不能なエラーのようでした。
Windowsのリカバリーからの再設定はとても時間がかかるので、その作業は自分でやってもらうってことになります。
ただ待っているだけなんですけどね。
Updateだけでも一日かかったりしますから骨が折れます。
Ubuntuのクリーンインストールなら30分で終了するのでお引き受けするんですけどね!
2016年9月15日木曜日
2016年9月14日水曜日
Try WiMAX
自分の住んでるところがWiMAXのエリアだろうか?
速度はどれぐらいだろうか?
15日間無料で借りて試すことができます。
本家のUQで借りてBiglobeやNiftyで申し込んでもいいですよ!
Try WiMAXレンタル|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
速度はどれぐらいだろうか?
15日間無料で借りて試すことができます。
本家のUQで借りてBiglobeやNiftyで申し込んでもいいですよ!
Try WiMAXレンタル|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
2016年9月13日火曜日
2016年9月12日月曜日
auスマートバリュー | Softbank おうち割 光セット
auスマートバリューと2台持ちについて
スマートバリューは最大2年間1410円(2000円)をauスマートフォンの利用料から割引するサービス。
3年目以降は934円引きになります。
なんか損をした感じ...
そこでそれを回避するには....
スマートバリューで組む番号を常に新しい番号にすればいいのです。つまり2台持ちですね。
ガラケーとの2台持ちの利点は持ち込むauへの番号を常に新しいものにできるって事。
そうすればauのスマートバリュー値引きは1410円をちゃんともらえることになりますね。
一度他社に番号を移して再度戻ってくると1410円なのか?934円なのか?は判りません。(多分ダメでしょうね)
でauと同様にsoftbankも1410円の値引きがあるので、同じ番号でその値引きを得るには固定の光回線をSoftbankに換えれば良いって事になります。
つまりそれで2年プラス2年の合計4年の間1410円引きを享受できることになりますね!
ちなみにKCN(奈良の近鉄ケーブルネットワーク)って回線はそのままで電話をau系とsoftbank系に代えられるんです!手数料かかるけどね
auスマートバリュー | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
スマートバリューは最大2年間1410円(2000円)をauスマートフォンの利用料から割引するサービス。
3年目以降は934円引きになります。
なんか損をした感じ...
そこでそれを回避するには....
スマートバリューで組む番号を常に新しい番号にすればいいのです。つまり2台持ちですね。
ガラケーとの2台持ちの利点は持ち込むauへの番号を常に新しいものにできるって事。
そうすればauのスマートバリュー値引きは1410円をちゃんともらえることになりますね。
一度他社に番号を移して再度戻ってくると1410円なのか?934円なのか?は判りません。(多分ダメでしょうね)
でauと同様にsoftbankも1410円の値引きがあるので、同じ番号でその値引きを得るには固定の光回線をSoftbankに換えれば良いって事になります。
つまりそれで2年プラス2年の合計4年の間1410円引きを享受できることになりますね!
ちなみにKCN(奈良の近鉄ケーブルネットワーク)って回線はそのままで電話をau系とsoftbank系に代えられるんです!手数料かかるけどね
auスマートバリュー | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
2016年9月11日日曜日
最近Amazonのキャンセル多し...
誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品について、
今後入荷の見込みがないことがわかりました。そのため、 やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただきました。
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン 137g×12個 (ASIN:B00*******)
このたびは、ご注文商品をキャンセルする結果となり、 お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
ご不明な点は、このEメールへの返信ではなく、 下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン 137g×12個 (ASIN:B00*******)
このたびは、ご注文商品をキャンセルする結果となり、
ご不明な点は、このEメールへの返信ではなく、
2016年9月9日金曜日
Amazon8型タブレット上位機Fire HD 8 2016年版発表、プライム会員は8980円から。RAMは前機種1.5倍に - Engadget Japanese
プライムさんには安いしまた欲しくなる。
Amazon8型タブレット上位機Fire HD 8 2016年版発表、プライム会員は8980円から。RAMは前機種1.5倍に - Engadget Japanese
Amazon8型タブレット上位機Fire HD 8 2016年版発表、プライム会員は8980円から。RAMは前機種1.5倍に - Engadget Japanese
笑郷・まほろばの会
ご近所の笑郷・まほろばの会の安堂さんが先日総合福祉センター経由でご連絡をいただき、早速リタプラス香芝にご入会いただきました。
2016年10月15日にふたかみ文化センターでドイツのドルトムント大学院教授を招いて循環型コミュニティー作りに関するお話をされるそうです。
養蜂家でエコの松田君の話をするととても興味を持たれていました。
早速facebookで連絡を取ったところ、彼のお兄さんの同級生のお姉さんが関係者だそうで...
今度会合があるらしくお邪魔する予定にしています。
2016年10月15日にふたかみ文化センターでドイツのドルトムント大学院教授を招いて循環型コミュニティー作りに関するお話をされるそうです。
養蜂家でエコの松田君の話をするととても興味を持たれていました。
早速facebookで連絡を取ったところ、彼のお兄さんの同級生のお姉さんが関係者だそうで...
今度会合があるらしくお邪魔する予定にしています。
2016年9月8日木曜日
今更ながらPHS...
しまった!8月に書いときゃ良かったPHSの記事...
久々にヤフオク見たら、PHSの副回線で使えそうなPHS白ロムが送料込みで1000円以下...
で書きます。こんな感じ。
親回線にPHSを新規契約(MNPでも可)と同時に子回線を持ち込み新規します。
持ち込む子機はヤフオクで落札。
1年前までは副回線の事務手数料は複数同時で無料でしたが、3240円かかるようになりました...
○親回線 3年契約で一か月500回10分のかけ放題!毎月の維持費1000円程度(機種による)
○子回線 持ち込み契約でPHS間無料通話(0~21時まで)維持費0円7か月程度維持すると違約金なしでMNPできます。
一応Y!mobile的には7か月維持してとは言われるものの縛りはありません。
しかし再契約する際にあまりに副回線の維持期間が短いと次期契約不可になる可能性があります。
これで何ができる?
Y!mobileは一応ソフトバンクとして捉えることができます。
副回線維持費0円のソフトバンク回線からのMNP弾仕込み完了って事です。
※ちなみに去年の7月にこの契約した時が最終副回線事務手数料無料でしたが、まだ副回線活躍の場が無くて眠っております。
端末によりますが、Liberioなどの端末だとキャリアメールし放題端末にもなります。
久々にヤフオク見たら、PHSの副回線で使えそうなPHS白ロムが送料込みで1000円以下...
で書きます。こんな感じ。
親回線にPHSを新規契約(MNPでも可)と同時に子回線を持ち込み新規します。
持ち込む子機はヤフオクで落札。
1年前までは副回線の事務手数料は複数同時で無料でしたが、3240円かかるようになりました...
○親回線 3年契約で一か月500回10分のかけ放題!毎月の維持費1000円程度(機種による)
○子回線 持ち込み契約でPHS間無料通話(0~21時まで)維持費0円7か月程度維持すると違約金なしでMNPできます。
一応Y!mobile的には7か月維持してとは言われるものの縛りはありません。
しかし再契約する際にあまりに副回線の維持期間が短いと次期契約不可になる可能性があります。
これで何ができる?
Y!mobileは一応ソフトバンクとして捉えることができます。
副回線維持費0円のソフトバンク回線からのMNP弾仕込み完了って事です。
※ちなみに去年の7月にこの契約した時が最終副回線事務手数料無料でしたが、まだ副回線活躍の場が無くて眠っております。
端末によりますが、Liberioなどの端末だとキャリアメールし放題端末にもなります。
2016年9月7日水曜日
2016年9月6日火曜日
HUB故障?
先日ご近所さんのHUBが電源はいらずって事で引き取ってきたブツ。
テスターで見てみると、ひとまずACアダプターから電圧がかかってないので、本体は生きてるのかも...
3.3V 1.5Aのセンタープラスを探してみるか...買うと高いんです。(HUBごと買った方が安いこともしばし)決してごみではありませんよ。
※後日BUFFALOの無線LANのACアダプターがほぼ同様の電圧と電流だったのでつけてみたらHUBはPOWERランプ点灯。
ACアダプタ不良という事に確定相成りました。
3.3V 1.5Aのセンタープラスを探してみるか...買うと高いんです。(HUBごと買った方が安いこともしばし)決してごみではありませんよ。
※後日BUFFALOの無線LANのACアダプターがほぼ同様の電圧と電流だったのでつけてみたらHUBはPOWERランプ点灯。
ACアダプタ不良という事に確定相成りました。
2016年9月5日月曜日
「LINEモバイル」いよいよサービス開始、月額500円~ - ケータイ Watch
これは良いですね!
デュアルSIM対応機なら
音声通話はFOMAのしゃべり放題SIM
ネット通信は500円のLINEモバイルSIM
2200円+500円=2700(税別)でパケットは1GBですがいけるので、さぁY!mobileがどう出てくるか...
デュアルSIM対応機なら
音声通話はFOMAのしゃべり放題SIM
ネット通信は500円のLINEモバイルSIM
2200円+500円=2700(税別)でパケットは1GBですがいけるので、さぁY!mobileがどう出てくるか...
音が出ない
Linuxを入れて差し上げたご近所さんですが、音がしないって事で持ち帰り...
代替え機を置いてきたけど、なかなか原因判らず...
SoundBlaster Audigyって古いサウンドカードですが、Linuxにはちゃんと認識されているのに音が出ない...
認識されてないとカーネル再構築とかドライバー導入などのめんどくさいのが必要なのですが、ググって調べると...
マザーボードのサウンド機能をオフにすれば鳴るよという記事が...(なんで日本語の情報が少ないのか...)
でやってみると何事もなかったように鳴りました!
代替え機を置いてきたけど、なかなか原因判らず...
SoundBlaster Audigyって古いサウンドカードですが、Linuxにはちゃんと認識されているのに音が出ない...
認識されてないとカーネル再構築とかドライバー導入などのめんどくさいのが必要なのですが、ググって調べると...
マザーボードのサウンド機能をオフにすれば鳴るよという記事が...(なんで日本語の情報が少ないのか...)
でやってみると何事もなかったように鳴りました!
2016年9月3日土曜日
ご近所活動
近所のYさん宅に差し上げたLinux機の音がしなかったので、一度代替え機を持って行って、再インストールすることになってたけど放置してました...
で9月にPHS2台が更新月って事でその相談も兼ねて訪問。
ネット接続はPLCという宅内コンセントをネットワーク化するものを使っているのですが、どうも調子が悪い...
eo光で宅内LAN工事もしてもらったそうなんですが、接続がどうなっているのかを含めて再チェック。
いろいろ調べた挙句HUBが昇天していることが判明...
手持ちの古いHUBと交換しました。
これでPLCとオサラバして宅内で安定したLAN接続が可能になりました。
で9月にPHS2台が更新月って事でその相談も兼ねて訪問。
ネット接続はPLCという宅内コンセントをネットワーク化するものを使っているのですが、どうも調子が悪い...
eo光で宅内LAN工事もしてもらったそうなんですが、接続がどうなっているのかを含めて再チェック。
いろいろ調べた挙句HUBが昇天していることが判明...
手持ちの古いHUBと交換しました。
これでPLCとオサラバして宅内で安定したLAN接続が可能になりました。
登録:
投稿 (Atom)
mineoの45日ルールおさらい
mineo45日ルール の計算方法。 12月5日開通の場合は翌日を1日目として1月19日に時計が変わった瞬間になります。
-
今更ながら人気のある中古iPhoneの乗換時の価格と下取り価格をワイモバとUQで調べてみる。 ソフトバンク認定中古品iPhone ワイモバイル以外で購入したiPhoneのPayPayポイント au Certified iPhone UQiPhone(2024年7月18日以降の下取...
-
ご近所でお店をされているところが、場所を提供していただけるかも?って話がありました。 やはり戸別訪問って難しいですが、いきなり自治会館ってのも敷居が高いと... 実現すればいいですねー