2016年7月2日土曜日

XPマシンにもWindows10を

今月末に迫ったWindows10の無料Upgrade。 XPマシンも後期の機種でスペックそこそこならWindows10動作大丈夫です。 今回は32ビットのXPマシンでしたがCore2Duoの1.66GHz メモリー3GBとまずまずのスペックなので、64ビットのWindows10をインストールしました。
あとWindows8のUpgrade版2ライセンスあるので、家中のPCを64ビットWin10化する予定。
問題はCPUグリスが古くなって排熱が悪いのか?FANが回りっぱなしです。 今年の夏の宿題です。




0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天コミュニケーションズの「モバイルチョイス050」にデータ通信eSIMが登場! 仕事の通話も通信も自分のスマホ1台で完結する魅力に迫る

社員1人ひとりにスマートフォンを渡すとなると、それなりに経費がかかってしまう。では、社員のスマートフォンや携帯電話に、会社用の電話番号を付与できたらどうだろうか。 2月に終了したip phone Smartの法人版ですな。基本料100円の050番号でGrandStreamの再利用...