2017年3月6日月曜日

キャッシュバックを原資にガラホに機種変更!?

  
機種名 定価機種変更 MNP/新規
TORQUE X01 43,200円600 600
かんたんケータイ KYF3232,400円 600 600
GRATINA 4G37,800円 450 300

毎月割を調べてみると(2017年3月6日現在)上記のようだ。
というのも息子のみまもりケータイ2台が2年目以降は維持費がかかるので(780円+Taxかな?)これをどうしようかと....

つまりこんな感じ

〇MNPでキャッシュバック原資を得る
〇その原資で上記ガラホを一括購入して機種変更

つまりここで機種変更時の毎月割と定価が大事になってきます。
つまり購入は定価なのでキャッシュバックがそこから割り引かれます。
で毎月の維持費は機種変更の維持費の数字が割り引かれるのです。
つまり蒸気を見ると定価が安く機種変更時の毎月割が高いKYF32がこの作戦では一番良い条件であることが解ります。
機種変更により残り1年後には解約もしくはMNPが出来るという事になります。
一般的に機種変更の割引は少ないのですが、上記のように同じ事もあるので、そんな時は一括購入して残りの期間使うという手もありますね。別に2台でなく定価が下がっているスマホ1台でもいいんですけどね。ただ維持費がかかりますねぇ...

0 件のコメント:

コメントを投稿

KDDI、衛星通信「スターリンク」活用の「フェリーWi-Fi」を本格活用開始

料金は、24時間1500円。auユーザーは無料。また、他社回線やUQ mobile、povo2.0でも「 au Starlink Direct専用プラン 」のユーザーであれば無料。