2018年5月14日月曜日

SDSL?

会社の黎明期は光ファイバー回線はものすごく効果で月何百万もかかる代物でした。
当初OCNエコノミーの固定IPから始まったのですが、次に来たのがSDSL(ADSLの上り下りの速度が同等のもの)で大阪メタリック通信ってベンチャー。
その次にBフレッツの固定IPでサーバーをホスティングしていました。
途中に関電子会社(ケイオプティコム)に資料請求したらスーツ姿のサラリーマンが2人来て、会社の中身を見て鼻で笑ってました。
まぁその時は半分本気で毎月198,000円の回線料払えるか?って考えてたんですけどね。
一人雇用することを考えれば安いもの。
でもその営業マンの態度が頭に来てたので、NTTコミュニケーション+Bフレッツビジネス回線ってのに毎月8万ぐらい払ってたかなぁ...
まぁその時代はまだホスティング自体にお金が取れたので良かったんですが、早々にネット上のサービスに全移行。これがタイミング遅ければ会社は倒産してたかも...(笑)

新しいことにチャレンジすると必ず常識を覆すような必要性にも当たるし、知らないで不要なものにお金を注ぎ続けていたことにあとから気づくこともしばし...

そんな会社での経験をビジネスに直接結びつけるのはなかなか難しいのですが、”利他精神”にそこは色濃く引き継がれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5Gベースのガラホが...

  ヨーロッパで年配者向けフィーチャーフォンやスマートフォンを展開しているbea-fonの関係者が商談用に持ち込んだと端末が10キーを備えた5G対応のフィーチャーフォンでした。外観は4G対応の一般的なフィーチャーフォンと同じようなデザインをしています。