2019年12月22日日曜日

水没

水没!
サッカーしてて、ボールが会所に落ちたって事でどれどれとのぞき込んだら、充電中のZenfone3がぁ....
1m以上深いので私の体では入れません。
コーチが頑張って取り出してくれました。
がさすがに防水でないしダメかな?と思いつつ、自宅で乾かして奇跡的に画面がちらつく中GooglePhotoでバックアップしたら写真はセーフ!
その後画面は消えてしまって今のところ復旧の見通し無し...
ZenFone3っていつの機種?とググったら2016年でした。丁度出た時にASUSがプレゼントキャンペーンをしてて当選してグランフロントにもらいに行きました。
ブログとtwitterで宣伝するのが条件でしたけど...
当時出始めのDSDSで4Gと3Gの二枚のSIMが刺さるって事で今までは
音声はSoftbankの3G、データ通信はauの4Gで使っていました。丁度DSDVの4Gデュアル対応機が欲しかったし、ちょうど背中を押されたと思って来年早々にOCNモバイルoneのセールで新規契約にしようかと思っているところ。
一先ずはバックアップ機のAQUOS 603SHにSIMを差し替えて運用。(もちろんSIMロック解除済み)

0 件のコメント:

コメントを投稿

iPhone/iPadの「探す」対応 紛失防止タグ、ダイソーが1,100円で発売

100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。