2020年8月15日土曜日

USB-Boot未対応のPCでUSBから起動させるには?

plop boot manager

良いの見つけました。 最初にCDから起動して次のステップでUSBメディアからOSを起動させるためのBootManagerです。

古いPCだとBIOSがUSBブートそのものに対応していないものがありますが、そういう機種向けのBootManagerです。

そういう系の仕事の人は、一枚作って持っておいても良いかも...

0 件のコメント:

コメントを投稿

なるほど!

Gemini LiveやManus 1.5 Liteと会話(音声だったりテキストだったり)をしていて新しい発見がある。 最初ガラホで最低維持費で端末を入手しやすいのはどこか?を探してて、途中から脱線してガラホからDSDVのスマホの場合どうか?を話してると、 音声SIM 楽天モバイ...