2020年8月15日土曜日

USB-Boot未対応のPCでUSBから起動させるには?

plop boot manager

良いの見つけました。 最初にCDから起動して次のステップでUSBメディアからOSを起動させるためのBootManagerです。

古いPCだとBIOSがUSBブートそのものに対応していないものがありますが、そういう機種向けのBootManagerです。

そういう系の仕事の人は、一枚作って持っておいても良いかも...

0 件のコメント:

コメントを投稿

アマゾン、「Sidewalk」ネットワークを開発者に開放

 Amazonは米国時間3月27日、開発者がテストを行えるよう「 Amazon Sidewalk 」ネットワークを 開放した 。同社が「安全かつ低消費電力で長距離接続が可能な」ネットワークと説明するこの巨大ネットワークは、米国で数十億台のデバイスに接続環境を提供するよう設計されて...