2020年12月14日月曜日

全固体電池 2025年?

夢の全固体電池はまだまだ10年以上先だと思っていたら、どうもTOYOTAが20年代半ばには一気にEV化を狙っているなんて言う記事発見。

テスラって自動車で儲けずに自動車メーカーとしてカーボンニュートラル政策を盾にCO2排出権を売ってぼろもうけみたいな話を聞くと、モノの価値と製造業の在り方自体が問われているのか?と思う今日この頃。

全固体電池。うーんあと4-5年で実用化の時代になるなら、夢が広がるかも...

それまではリン酸鉄リチウムイオン電池で遊んでおこうっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ローソン駐車場で車中泊 1泊2500〜3000円、ホテル代高騰の受け皿に

ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービス を始める。1泊2500〜3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント開催などに伴う宿泊客の受け皿に...