2025年3月29日土曜日

日本通信とワイモバイルのデュアル

iPhone12Proで簡単にできると思ってたけど、ちょっと手間取った。
もともとはワイモバイル(eSIM)とmineoのS(物理SIM)だったが、物理SIM側は通話だけなのでSIM入れ替えだけでいけるかな?と思ってたけど、旧プロファイルを消して、新プロファイルを物理SIM側の通信として当てる。
それだとeSIMが認識しなくなるので、通信はeSIM通話は物理SIMの設定で一度eSIMをオフして再度オン。
これでうまく両方のSIMを認識させることが出来た。
前日の午前9時から11時の間新SIMが開通しているはずでしたが、その時間帯docomoが通じない空間にいたためMNPの転出側も転入側も宙ぶらりん状態で少し焦りましたが、何とか翌日うまくいったようです。
別端末で物理SIMのアクティブを確認してから乗り換えたので、端末を複数持ってない人はあたふたしてしまうかもしれませぬ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

iPhone/iPadの「探す」対応 紛失防止タグ、ダイソーが1,100円で発売

100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。