2015年4月28日火曜日

Nexus5

ワイモバイルのNexus5というスマートフォンがあります。
発売は2013年の11月なのですが、まだまだスペック的には最強。
防水でなかったり、ワンセグが無かったりしますが、息の長いベストセラー。
Googleのリファレンスモデルということもあり、最新のOSがいち早く配信されるという楽しみもあります。docomoのMVNOのSIMもLTEは75Mの古い対応ながら繋がるしもちろん音声も対応。
APNロックも掛かっていないのでWI-Fiテザリングも出来るし、もちろんBluetoothテザリングも可能です。昨年末ぐらいになくなるだろう!ってワイモバイルの人に言われてたのですが、なんのなんのいつまでも販売が続いています。(製造はもうとっくに終わっているので流通在庫がまだあふれているんでしょうか??)
ちなみに今もMNPで一括9800円、毎月の維持費が2000円程度(喋り放題+ネット1GB)で販売されており、隠れた名機としての人気は続いています。
ちなみに主回線をPHSや別のワイモバイルを持っている人はここから500円引きなので、維持費めっちゃ安いです。
但し1年以内に解約やMNPポートアウトすると通常にプラスアルファの違約金が掛かりますのでご注意!

0 件のコメント:

コメントを投稿

iPhone/iPadの「探す」対応 紛失防止タグ、ダイソーが1,100円で発売

100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。