AI時代に”有償ボランティア”をキーワードに、地域密着でネットやITを通じたサービスを格安で実現する。
無償版「G Suite」、個人・非営利目的ならば継続利用できるってよ
って記事見つけて大慌て。ちょうどDNS設定終わってメールもGmail化終わったところなんですけどね。
でも個別のkumamo.toよりやはりAppsの方が便利なんですよねぇ。何かと...
どうしようかなぁ。せっかく移行してもらったので、それをそのまま使う事もできるし、元のメールから転送を外すことで元に戻すこともできるので、移行するよりは元に戻す方が楽は楽かな??
それにしても良い記事見つけたわ。
mineo回線を契約する際のポイントを再度...また年末か年明け2月ぐらいにあるはずなので.... 覚書として。 〇契約開始日=申込日 〇サービス提供開始日=開通日(最短開通可能日?) 今回5月末に申し込んでなるべく6月頭に開通させようとして失敗したのですが、申し込み回線は20G...
0 件のコメント:
コメントを投稿