2017年2月14日火曜日

台湾に行ってきた

セブンイレブンには必ずあるらしい。茶卵。
安くてうまい。
台湾語が喋れる友人(中国語じゃないよ!)と行ったので、ラクチンでした。
前回まではホテルでWi-Fiに繋いでいましたが、今回はSIMフリー機に中華電信というSIMを4日間借りてデータ通信。
4Gで非常に高速、スムーズな通信環境でした。
メインのiPhoneは機内モードのままで、050のIP電話番号に転送。
でASUS ZenFone3(SIMフリー機)は普段mineoが刺さっていますが、追加して中華電信のSIM。
そこで050のIPアプリで待ち受けという段取りで....

0 件のコメント:

コメントを投稿

何度も何度も失敗を繰り返し...

mineo回線を契約する際のポイントを再度...また年末か年明け2月ぐらいにあるはずなので.... 覚書として。 〇契約開始日=申込日 〇サービス提供開始日=開通日(最短開通可能日?) 今回5月末に申し込んでなるべく6月頭に開通させようとして失敗したのですが、申し込み回線は20G...