2018年1月22日月曜日

メモリーが少ないPCでUSBメモリーを利用したReadyBoost

あまり流行りませんが、メモリーを増設するよりも手軽に高速化できるかもしれません。
最近SSDに慣れるとハードディスクベースのPCは”遅すぎて壊れているのでは?”と思ってしまいます。とにかくいろんな場面でレスポンスが悪いとやる気が失せます。
本来はメモリーを4GB以上にしてHDDをSSDに変更するのがベストなんですが、USBメモリーで手軽に簡易メモリー増設効果を得るReadyBoost
試してみる価値あります。2GB以下のメモリーのPCなら...

0 件のコメント:

コメントを投稿

混雑時も動画が止まらない新技術、KDDIが「L4S」国内初導入

KDDIは、「5G SA」で遅延を抑制する技術「 Low Latency, Low Loss, and Scalable Throughput 」(以下、L4S)を一部エリアの基地局に導入した。KDDIのよると、L4Sの導入は国内初という。