2020年1月25日土曜日

そもそもシニアに格安スマホを勧めるべきなのか

1月16日、国民生活センターが格安スマホに対する相談が増えていると発表。業界団体に対して、高齢者のユーザーに丁寧な説明をするようにと注意喚起したという。

維持コストが下がるというのがどういう意味か解らず、携帯ショップに判らないことを聞きに行くようなことをしてはいけません。
今後サポートは有料になるかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

グーグルの家庭向け音声アシスタントが進化「Gemini for Home」10月登場

Amazonが性能の低いEcho端末を進化させるのに四苦八苦して遅れに遅れている間を縫って天下の Googleがgeminiをスピーカーに搭載 ! 10月以降にどう進んでいくのかが楽しみです。 有料版と無料版の展開で何が違うのか?Amazon PrimeのようなGoogleの有料...