2022年11月8日火曜日

ソフトバンク(ワイモバイル)から新しいガラホ2機種

 AQUOSケータイ4とDIGNOケータイ4を比較してわかった7つの違いとは?おすすめはどっち?

いいですねぇ。素晴らしい記事があるので、自分で書かなくてもこちら見るとどちらが好みか判ります。

今時のガラホはワンセグは付いていませんが、録音機能やその音をMicroSDで外に出したり、FMラジオがあったり(アンテナ要らず)、泡ハンドソープで洗えたり...

CPUもようやく少し進化してますね。

別の比較記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

KCNの自宅セット割

スマホ代高騰の昨今。少しでも毎月の通信費を下げようとして固定電話を無くしたんですが、使わない番号を復活しました。 それはUQの維持費が高騰したのと、固定電話との連携で-1100円/回線が毎月割り引かれるということによります。 つまりKCN光にケーブルプラス電話を追加するのは+33...