2016年11月28日月曜日

カラオケ

自治会館でカラオケの話があり、今は年配の方がふるーい機械にレーザーディスクやDVDで楽しんでいるようなのですが、もちろん若い人用のものはありません。
で調べてると、キーチェンジはできないもののyoutubeで
”曲名 カラオケ”
で多くの曲が出てくることが判明。
著作権って何なのよ?って思いながら、知り合いに著作権協会の人が居るので聞いています。
さて音源としてyoutubeのそのカラオケの音は使えるのだろうか??

0 件のコメント:

コメントを投稿

mineoの45日ルールおさらい

mineo45日ルール の計算方法。 12月5日開通の場合は翌日を1日目として1月19日に時計が変わった瞬間になります。