2016年11月28日月曜日

カラオケ

自治会館でカラオケの話があり、今は年配の方がふるーい機械にレーザーディスクやDVDで楽しんでいるようなのですが、もちろん若い人用のものはありません。
で調べてると、キーチェンジはできないもののyoutubeで
”曲名 カラオケ”
で多くの曲が出てくることが判明。
著作権って何なのよ?って思いながら、知り合いに著作権協会の人が居るので聞いています。
さて音源としてyoutubeのそのカラオケの音は使えるのだろうか??

0 件のコメント:

コメントを投稿

結局のところ....

先月申し込みですぐに弾かれた件は結局原因判らず泣き寝入り。 マイネオの件ですが、5月末と6月頭に申し込んだ回線は間違って先月解約してしまった分を除き4回線分ちゃんと3535×4回線分ゲットできました。 まぁこれでしばらくリタプラスの茶菓子のクオリティーを保てるでしょう(苦笑) ま...