2020年2月14日金曜日

Officeのライセンス

ご近所さんに頼まれて、notePCの買い替え。
〇遅いので速くしてほしい
〇ACアダプターのコードがウサギに噛まれて切れそう
〇もう10年近く使っているのでそろそろハードディスクも怖い?

まぁいろんな条件を考えて予算3万で考えましょう!って事で検索。
普段注文してるPC屋さんがなぜかNotePCが全部SoldOut!
ここでそこそこのNotePCでLibreOfficeで言ってたんですが目算が狂いました。
まぁでも探せば業者なんてなんぼでもあります。

埼玉の方の業者でゲットしたのは
Corei5 第三世代
メモリー8GB
Office 2019
SSD 480GB
これで3万切りました。(TポイントやPayPayバックで実質25000円)

でちゃんとOffice 2019ライセンス大丈夫かなぁ?と心配でしたが、問題なく動作。

ってOffice 2019のライセンスどうなってるの??

0 件のコメント:

コメントを投稿

グーグルの家庭向け音声アシスタントが進化「Gemini for Home」10月登場

Amazonが性能の低いEcho端末を進化させるのに四苦八苦して遅れに遅れている間を縫って天下の Googleがgeminiをスピーカーに搭載 ! 10月以降にどう進んでいくのかが楽しみです。 有料版と無料版の展開で何が違うのか?Amazon PrimeのようなGoogleの有料...