AI時代に”有償ボランティア”をキーワードに、地域密着でネットやITを通じたサービスを格安で実現する。
スマートスピーカーに慣れてくると、楽しいのでついついのめり込み。
が連携設定とか判っているようで判らん事があったり、情報が少ないのですぐに心が折れる。
EchoShowの専用機とAmazonタブレットのShowモード。はたまたAlexa for PC などそれぞれ一長一短。
でもやはりここに書かれている通り、専用機の音声認識機能はピカ一って感じがする。
この3つをうまく使いこなせれば、いろんな人にAlexaの便利さを伝えられるようになるかなと...
スマホ代高騰の昨今。少しでも毎月の通信費を下げようとして固定電話を無くしたんですが、使わない番号を復活しました。 それはUQの維持費が高騰したのと、固定電話との連携で-1100円/回線が毎月割り引かれるということによります。 つまりKCN光にケーブルプラス電話を追加するのは+33...
0 件のコメント:
コメントを投稿