2024年6月17日月曜日

Wi-Fiで同じSSID設定で親機変更

Wi-Fiで同じSSID設定同じPassword設定にした親機を変更した時、子機側は
〇何も変更せずに繋がる
〇パスワードを再度入れなおして繋がる
場合がある。
基本的に同じ機種で同じセキュリティー環境なら上になると思うのだが、たまにパスワードを入れなおさないといけない場合がある。

セキュリティーはTKIP AES WPS2/3とかいろんな組み合わせがあり、WiFi親機のメーカーが異なると表記が一部異なってたりすることもある。

WPS機能を使って親機のSSIDとPasswordをそのままコピーしてエリアを拡張することができる中継ももあるが、この辺りもWi-Fiの安定運用はなかなか骨の折れる作業だったりもする...

0 件のコメント:

コメントを投稿

何度も何度も失敗を繰り返し...

mineo回線を契約する際のポイントを再度...また年末か年明け2月ぐらいにあるはずなので.... 覚書として。 〇契約開始日=申込日 〇サービス提供開始日=開通日(最短開通可能日?) 今回5月末に申し込んでなるべく6月頭に開通させようとして失敗したのですが、申し込み回線は20G...