"ささやかなお役立ち"をテーマに支援実践しています。活動支援にQRコード決済などで1円からご寄付いただけます。
USBメモリもUSBメモリ型SSDも、NANDフラッシュを使ってデータを保存するという意味ではまったく共通だ。HDDとは異なり、駆動部品がないため衝撃に強く、データの持ち運びのさいの安心感が高い。
100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。
0 件のコメント:
コメントを投稿