2016年2月23日火曜日

MNP時の下取り

先日のauへのMNP下取りですが、今のスマホを下取りするとバックアップをあらかじめ完全にしていないといけません。

結構それが面倒で、古いのを見ながら新しいものの設定をしたりするのが一番簡単。
Heliumというソフトを使えばPC経由で丸ごと環境を移転できるようですが、なかなか一般の人には難しいかもしれませんね。
MNPを機にいったん新しい環境構築するのがお勧めですが...
で本題。今回のMNPはdocomo→auだったのですが、2台今お使いのディズニースマホの代わりに私の手持ちの3Gスマホ(P-01D)を先に代わりに下取りをし、新旧で設定がすんだあとディズニースマホを頂くという事になりました。
スペック的にはディズニースマホ>P-01Dなので、リタプラスで未経験者向けに簡単スマホ教室などを考えたときに使えるかもしれません。





















0 件のコメント:

コメントを投稿

混雑時も動画が止まらない新技術、KDDIが「L4S」国内初導入

KDDIは、「5G SA」で遅延を抑制する技術「 Low Latency, Low Loss, and Scalable Throughput 」(以下、L4S)を一部エリアの基地局に導入した。KDDIのよると、L4Sの導入は国内初という。