2016年1月3日日曜日

TunnelBear

VPN(バーチャルプライベートネットワーク)という言葉を聞いたことありますか?
このTunnelBearは日本に居ながらアメリカからアクセスしているように偽装したりすることができます。
言葉は悪いですが、その国でしかできないサービスをまるで外国に居ながら受ける事が出来たりします。
あまりお勧めはしませんが、中国ではfacebookやtwitterがアクセスできないようになっていますが、このようなソフトで回避したりもできるようです。
VPNを使ってること自体が公安の監視下になるようなものですけどね 苦笑

公衆無線LANをこのソフトを使ってアクセスする事が安全になるかどうかは???微妙ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

混雑時も動画が止まらない新技術、KDDIが「L4S」国内初導入

KDDIは、「5G SA」で遅延を抑制する技術「 Low Latency, Low Loss, and Scalable Throughput 」(以下、L4S)を一部エリアの基地局に導入した。KDDIのよると、L4Sの導入は国内初という。