2018年2月28日水曜日

電池は怖い

蓄電ってのは簡単なようで難しく、また経年劣化を考えると難しい...
車のように一流メーカー製で定期的にチェックするような環境だと良いでしょうが、そうでない一般商品で火事など起きたころにゃ...

ポータブル電源「PS5B」の製品事故について

0 件のコメント:

コメントを投稿

グーグルの家庭向け音声アシスタントが進化「Gemini for Home」10月登場

Amazonが性能の低いEcho端末を進化させるのに四苦八苦して遅れに遅れている間を縫って天下の Googleがgeminiをスピーカーに搭載 ! 10月以降にどう進んでいくのかが楽しみです。 有料版と無料版の展開で何が違うのか?Amazon PrimeのようなGoogleの有料...