2021年10月4日月曜日

ガラホからスマホへ

 お世話になっている学校の警備員たちの個人スマホでGmail(無料で使ってるWorkSpace)を数十人分急にいれないといけなくなり、さぁ東京どうするべ?って感じですが、簡単設定マニュアルをPDFで作って送付。

まぁ見てわかる人もいれば、ちんぷんかんぷんの人もいますが、何とか進行中。

iPhoneもAndroidもアプリに入ってしまえばほとんど同じですが、AndroidはGmailは最初から入っているのに対してiPhoneは入ってないのでダウンロードインストールから問題。

仕方なくわからない人はショップで有料サポートしてもらうことに。

またGmailのID PWが入っても何かアラートが出る人がいたのですが、これはひょっとしてバージョンが古いか、OSが古くてアップデートしきれてないか...

いまさらながらBYODに急に進化しましたが、前途多難です。

ガラケーやからGmail受けれませんっていう情報が来ないってことは、多分前線で誰かがそれを止めてくれたのかなと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

何度も何度も失敗を繰り返し...

mineo回線を契約する際のポイントを再度...また年末か年明け2月ぐらいにあるはずなので.... 覚書として。 〇契約開始日=申込日 〇サービス提供開始日=開通日(最短開通可能日?) 今回5月末に申し込んでなるべく6月頭に開通させようとして失敗したのですが、申し込み回線は20G...