2015年9月19日土曜日

佐々木さんのVAIO

佐々木さんのVAIOですが、結局リカバリーした後も不調で、いつ壊れるかわからないので、ご自分で何とかしようと思ってディスクを購入したものの、やり方が判らないという事で持ち込み。

500GB×2のRAID0(striping)で約1TBだったものを1TB×2のRAID1(mirroring)に設定変更をして素のWindows7 HomePremium 64bitをインストール。
中身はEaseUS Todo Backup FreeでRecoveryPartition、マイドキュメント、デスクトップデータ等をコピー。本来のCドライブはエラーでBackup不可。

さてこれでWindows7とデータをもとに戻せるかな?その後はまた書きます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

リニア中央新幹線、液体ヘリウム不要に…JR東海が「高温超電導磁石」を実用段階に近づけた意義

JR東海はリニア中央新幹線の浮上や移動に必要な超電導磁石で、液体ヘリウムを使わない「 高温超電導磁石 」を実用段階に近づけた。