2015年12月25日金曜日

auのキャッシュバック

MNPをするとキャッシュバックには
○お店が行う商品券によるものまたは現金
○電話会社が行う電子マネーでのキャッシュバック
がありますが、auの場合を調べてみました。
と言うのも今年11月9日にiPhone6を購入したのですが、12月末に来るかなぁ?と首を長くして待っているところです。
で先に

家族スマ得プログラム

ってのですが、これは

利用開始手続きを行う

翌月末:家族スマ得 プログラム用キャッシュバック


こんな感じのようです。 

次に
auクーポンは
利用開始手続きを行う

翌々月末:auWalletクーポンキャッシュバック


こんな感じのようです。ってことで予定通り行けば来年1月末って事になりますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

iPhone/iPadの「探す」対応 紛失防止タグ、ダイソーが1,100円で発売

100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。