2015年12月1日火曜日

仮想化って何?

仮想化?って聞いた事ありますか?
PCの中にPCを動かす仮想化は、古い環境をそのまま置いておくことができてとても便利です。
下の写真はWIndows10のPCのウィンドウで旧WindowsXPの仮想イメージを動かしています。
XPでないと動かないソフトウェアがあり、ハードディスクが壊れかけたマシンなので、仮想化して温存する事にしました。業務用のソフトなど古いままで十分なものも沢山あり、費用をかけてUpgradeしなくても古い環境のまま動かせればいいような場合はこのような仕組みを利用すればOKですね!



0 件のコメント:

コメントを投稿

AMDがAIチップ「Instinct MI300」シリーズでNVIDIAの牙城に切り込む、既にOpenAI・Microsoft・Meta・Oracleが採用を決定

Windows12がWindowsの成功を握るとするなら、AIに対するハードとソフトがここ数年でどこまでブラッシュアップできるか?ってところでしょうか... スマホのほうが一足先に行きそうな雰囲気ですが...   AMDがNVIDIA H100の最大1.6倍の性能を誇るGPUであ...