2015年12月13日日曜日

携帯補償

調べてみました。
○NTTドコモ ケータイ補償サービス



○Y!mobile あんしん保証サービス プラス

380円~各社いろいろですね。
500円を基準価格とした場合、年間6000円2年間で12000円になります。これって高く感じませんかね?
ちなみに2016年3月更新予定のFOMA(ガラケー)2台のうち1台はヒンジ故障(落下)してしまい、別の端末(旧機種)に差し替えました。
(ちなみにヒンジ故障分は通話に支障はないので次女の連絡用として利用中)
で今年ゲットした2台のFOMAは新品のままバックアップ機として置いています。

スマホは新しいのをその時期に使いたいですが、ガラケーは特に技術進化もあまりないのでなるべく古い機種を使い切りながら新しいのを温存するという戦略です。
MNPの費用だけで(5000円+tax)ガラケーをゲットしてSIMは旧機種に差し替え。旧機種が壊れたら差し替え。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ローソン駐車場で車中泊 1泊2500〜3000円、ホテル代高騰の受け皿に

ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービス を始める。1泊2500〜3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント開催などに伴う宿泊客の受け皿に...