2015年10月27日火曜日

12800円のLTE

12800円(税別)のLTE機。こういう格安本体が出てくると世界が広がります。
しかしよーく見るとメモリーが1GBだったりROMが8GBだったり...
キャリアアプリが入ってないというメリットはありますが、私なら多分中古で同じ価格出して2GBのメモリー機を探します。
1万ちょいから2万4万といろいろな価格帯の格安スマホが出てきて、選択に困るようになってきそうですが、おそらくどんどん出ては消え出ては消えと言う繰り返しだと思います。(世代交代が早すぎるため...)
なので何を基準にするか?をよく考えてあとどれぐらいの期間端末を使うのか?
メインかサブか?など条件を考えて購入する事が必要ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

iPhone/iPadの「探す」対応 紛失防止タグ、ダイソーが1,100円で発売

100円ショップなどを運営する「ダイソー」から、 Appleの「探す」に対応する紛失防止タグが発売されている。本体価格は1,100円 で、Androidには非対応。