2015年10月22日木曜日

Windows の使用中に「正規品ではありません」のメッセージが表示される場合の対処方法

あれ?おかしいな。
先日Windowsのリカバリーをしてちゃんと認証したはずのVAIOの右下に
”このWindowsは正規品ではありません”
と表示が出ている模様...
ライセンス認証は確かにしたはずなのでなんでかな?と思っていましたが、
”正規の Windows の検証”
という項目があるようです。
そういえば普段使っている時にInternetExploerのActiveXでWindowsGenuineどうとかこうとかのインストールありましたね?
佐々木さんから電話あったのでちょうど明日青葉台薬局の日なので持ってきていただくことに...

https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/940084

1 件のコメント:

  1. 「正規品ではありません」
    増設ボード 特にネット関係 笑い

    返信削除

KDDI、衛星通信「スターリンク」活用の「フェリーWi-Fi」を本格活用開始

料金は、24時間1500円。auユーザーは無料。また、他社回線やUQ mobile、povo2.0でも「 au Starlink Direct専用プラン 」のユーザーであれば無料。